40代で家を買う!定年までに住宅ローン完済するには?メリット・デメリットは?

こんにちは。

 

40代での住宅購入。

最大の不安は、「定年までに住宅ローンを完済できるか?」ではないでしょうか?

40代で35年の住宅ローンを組むと、完済は75歳。繰上げ返済しなければ、定年後も住宅ローンを返済する必要があります。

これは率直にいって、かなり苦しい状況です。

 

では40代で家を買ったとき、定年退職までに住宅ローンを完済するには、どうしたらいいのでしょうか?

この記事で分かること

・40代で家を買ったとき、定年退職までにローンを完済する方法

・40代で家を買うメリットとデメリット

結論を先に申し上げますと、家を買う選択肢はあなたが思っている以上に多いです。適切な選択をすれば、定年までの住宅ローン完済は手堅いですよ。

スポンサーリンク

40代で家を買うデメリット。

定年退職までに住宅ローンが完済するためには、40代で家を買うデメリットを知る必要があります。

40代で家を買うデメリットは、次の3つです。

40代で家を買うデメリット

・繰り上げ返済しないと、定年までに完済できない。

・健康上の問題で、住宅ローンが借りれない可能性。

・親の介護資金、自分の老後資金を貯める期間が短い。

なかなか頭の痛い問題が多いですね。

ですが40代で家を買うときは、この事実を重く受け止める必要があります。

 

デメリット1:繰上げ返済をしないと、定年までに完済できない。

40代の住宅購入でもっとも問題になるのが、こちらでございます。

繰上げ返済しないと、定年までに完済できないのですよ、住宅ローンが。

40歳で35年の住宅ローンを借りたら、完済は75歳。

45歳で35年の住宅ローンを借りたら、完済は80歳。

65歳まで働いたとしても、これでは定年後に10~15年、最長19年も住宅ローンを返済することに。

年金問題がクローズアップされる中、この状況はかなりマズイでしょう。

定年退職したあとも、住宅ローン返済のためアルバイトなんてイヤでございます。

 

「繰上げ返済しないと、定年までに完済できない」

 

これが意味するのは、「毎月の返済額とは別に、繰り上げ返済資金を準備する」ということ。

月々の返済比率が20%だとしても、実際の返済比率はそれ以上になります。

 

もしも毎月の返済額だけで精一杯になってしまうと・・・

イエス、マダム。

繰上げ返済は夢と消えるでしょう。

40代で家を買うときは毎月の支払額だけではなく、「どれくらい繰上げ返済資金が準備できるか?」まで考える必要があります。

 

デメリット2:健康上の問題で、住宅ローンが選べない可能性。

ですが住宅ローンが借りられるなら、まだましかもしれません。

なぜなら40代になると、健康上の理由で住宅ローンが選べない可能性があるからです。

 

住宅ローンを借りるためには、「団体信用生命保険(団信)」に加入します。

団信とは?

契約者(家を買った人)が死亡、高度障害になったとき、住宅ローン残高がゼロになる生命保険。

団信への加入が条件になっている住宅ローンがほとんど。

団信は生命保険なので、加入者に健康の問題があると加入できません。

 

40代といえば、無理ができず、体にガタが出てくる年代です。

老眼、腰痛、関節痛・・・。

酒・たばこをしていなくても、もう無理はできない体ですな・・・(たそがれ)

高血圧・糖尿病・肝硬変。

生活習慣病になってしまうと団信に入れず、選べる住宅ローンが限られます。(フラット35、ワイド団信など)

0.1%でも金利の低い住宅ローンを選びたいのに、健康の問題で住宅ローンが選べない。そのため毎月の返済額が増えてしまう。

40代での住宅購入は、20・30代よりも購入資金の余裕が必要です。

 

自分の老後資金、親の介護資金を貯める期間が短い。

これも頭の痛い問題です。40代は、

・自分の老後資金

・親の介護資金

の、準備期間が短いのです。

自分の老後資金2,000万円を15年で準備するなら、年間133万円の貯金が必要。

ということは、毎月の住宅ローンに加えて、月11万円を貯金しなくてはいけません。

それだけでなく、親の介護資金も準備するとなれば・・・。

完全に家計は炎上して灰すら残らないでしょう。ふふふ・・・

ダークすぎる未来がちらっと見えましたね。

 

40代で家を買うメリット

「40代で家を買うの、暗黒すぎだろ!!」

 

・・・と思われた方。その通りでございます。現実は明るくありません、重く受け止めるべきでしょう。

しかしデメリットだけではありません。40代で家を買うのは、メリットだってあります。

40代で家を買うメリット

・20代、30代よりも収入が高い傾向がある。

・高い貯蓄額によって、頭金が多く払える。

メリットをフル活用すれば、40代での住宅購入も十分可能です。

 

メリット1:20代、30代よりも年収が高い傾向がある。

40代で家を買うメリットは、高い年収によって住宅ローンが借りやすいことです。

年代別の平均年収

・20代男性の平均年収:367万円

・30代男性の平均年収:487万円

・40代男性の平均年収:583万円

※大手求人サイトdodaによる統計(統計期間2017~2018年)

住宅ローンが借りやすいことは、つまり返済能力が高いこと。

そのため無理のない住宅ローンを借りれば、繰り上げ返済をして早期完済が目指せます。

ただし「住宅ローンが借りやすい」といって、無理して住宅ローンを借りてしまっては意味がありませんよ!

せっかくの高い年収。

このメリットは「たくさん住宅ローンを借りる」ではなく、早く住宅ローンを返すために使うべきでしょう。

 

メリット2:貯蓄額が多いので、頭金を多く払える。

40代が高いのは、年収だけではありません。貯蓄額も多いのです。

年代別の平均貯金額

29歳以下:154万8,000円

30代:404万1,000円

40代:652万7,000円

※厚生労働省「各種世帯の所得等の状況」(平成29年)

29歳以下に比べると、500万も多く貯金を持っているのですね。

最近では頭金を払わない「フルローン」も人気です。しかしいくら金利が低いとはいえ、住宅ローンは少なく、早期完済した方がお得ですから。

 

「収入も高くて貯金もあるから、グレードの高い家が買える!」

 

・・・ではなくて、高い収入と貯金額は、住宅ローンの早期完済に使うべきでしょう。

40代のメリットを無下にしてはいけません。

 

定年までに住宅ローンを完済する方法とは?

40代の住宅購入の最大のポイントは、「いかに住宅ローンを早期完済できるか?」、でございます。

完済が遅れるほど、住宅購入が遅かったデメリットは大きくなります。

 

では定年までに住宅ローンを早期完済するにはどうすべきか?

そのヒントはこちらでございます。

 

ローコストハウスメーカーなら、余力を残して購入できる。

住宅ローンを早期完済するには、住宅ローンの借入額を抑えるのがポイントです。

そのための選択肢として検討したいのが、ローコストハウスメーカーで建てること。

ローコストハウスメーカーなら、大手ハウスメーカーの半額ほどの坪単価で家が建てられます。

 

しかしあなたは思いませんでしたか?

「40代になって、会社ではそれなりの地位に就いた。」

「収入も高い。貯蓄もたくさん。」

「それなのに、ローコストハウスメーカーだとぉ?(逆ギレ)?」

イエス、逆ギレするのも無理ありません。40代のエグゼクティブには、ローコストハウスメーカーは釣り合わないかもしれません。

・・・ですが、こちらをご覧ください。

坪単価 30坪の家を建てる建築費
大手ハウスメーカー 80万円 2,400万円
ローコストハウスメーカー 40万円 1,200万円

ローコストハウスメーカーなら、大手の半分の坪単価で家が建てられます。

・・・どうですか?30坪の家なら、1,200万円もの差ですよ?

坪数の少ないコンパクトな家では、建築費が1,000万円を切ることもあります。収入・貯金の多い40代なら、現金一括でマイホーム購入も狙えます。夢がありますねぇ。

 

40代で家を買う場合、「高い年収」・「高い貯蓄額」があるので、グレードの高い家が買えます。20代では手の届かない大手ハウスメーカーでも、40代なら手が届く範囲でしょう。

 

・・・ですが・・・

 

今の年収をベースにハイ・グレードな家を買ってしまうと、早期完済の難易度が上がります

理由ですか?シンプルな話じゃないですか。

イエス、マダム。

なぜなら今の年収でピッタリな返済では、繰り上げ返済の資金が作れないからですよ。

繰上げ返済資金を作るには、毎月の返済に追われるだけではダメなのです。

 

「住宅ローン?あぁ、余裕っス!」

 

と鼻クソほじれる余裕がなければ、繰り上げ資金は準備できません。

つまり家を買うときに、最初から「今の年収で買える家よりグレードの低い家」を買っておかないと、早期完済の資金が作れません。

 

「余力を残して家を買う。」

 

夢みがちな住宅購入で、この言葉がいかに難しいのかはよく知っています。

ですが、この意識は40代こそ大切でしょう。定年までのリミットが短い40代は、

 

「いくら返済できて、いくら余力が残るか?」

 

をシビアに考える必要があります。

 

▽40代で現金一括購入された体験談はこちら!

40代でマイホームを現金一括購入!秀光ビルドで平屋を建てた口コミ評判・坪単価を取材!

2019.07.23

 

建売住宅で費用を抑える選択肢。

もしもマイホームに強いこだわりがないなら、建売住宅もおすすめです。

建売住宅は注文住宅よりも安く買えるので、それだけ住宅ローンの早期完済が目指せます。

建売住宅のメリット

・注文住宅より安く買える。

・打ち合わせ不要で、完成品がすぐに買える。

・土地も相場より安く買える。

収入・貯蓄額に余裕のある40代で、あえて建売住宅を買う。

「なぜ?」と思うかもしれませんが、ある意味とても理にかなっています

・定年までの期間が短い。

・今の収入がずっと続く保証がない。

・老後資金、介護資金を貯める期間が短い。

今はいいかもしれません。しかしこれから先には、頭の痛い出費が待ってますから。

安い建売住宅を買って、早々に住宅ローンを完済してしまう。定年のゴールが見え始めた40代は、短期決戦がおすすめです。

建売住宅に3年住んで分かった、建売住宅のメリット・デメリットを本音で語る!

2017.01.17

注文住宅と建売どっちにする?おすすめポイントは?メリット・デメリット比較

2019.04.06

 

ローコスト住宅・建売住宅は「安物の家」なのか?

早期完済するために、ローコスト住宅・建売住宅をおすすめさせて頂きました。

ですがここでもやもやするのが、

 

「ローコスト住宅・建売住宅は安物だからダメなのでは?」

 

ではないでしょうか?

イエス、分かりますよ。そのお気持ち。

「安かろう、悪かろう」という言葉がある通り、安いモノには

・粗悪品である。

・すぐに壊れる。

・メンテナンスが大変だ。

などのマイナスイメージがありますからね。

ですがこと住宅に関しては、「ローコストでも大丈夫」でございます。

理由は2つあります。

 

ローコストでも、施工はしっかりしている。

まず安心して頂きたいのが、ローコストでも施工はしっかりしている、ということ。

ローコスト住宅は、「手抜き住宅・欠陥住宅」と、すぐに後ろ指をさされてしまいます。

 

ですがローコスト住宅でコストを削減しているのは、家の品質ではありません。

ローコスト住宅が安い理由

・費用のかかる広告(テレビCM、モデルハウス)の削減。

・間取りプランを制限することによる、資材の一括仕入れによる値引き。

・業務を効率化して、家が完成するまでのコストを削減。

今では家作りも工業化が進んでいるので、現場での作業は少なくなりました。

ローコスト住宅は現場の作業もマニュアル化しているので、施工ミスが起こりにくい工夫がされています。

 

▽ローコストハウスメーカーで家を建てた方のリアルな体験談はこちら

秀光ビルドの口コミ評判を取材!坪単価・間取りを建てた人に聞いてみた!

2019.07.15

タマホームの悪い口コミ評判は本当?坪単価・営業の対応を電撃取材!

2019.07.08

 

ローコストでもメンテナンス費はかからなくなってきた。

「ローコスト住宅は初期費用だけ安くて、メンテナンス費が高い」

 

あなたはそう思っていませんか?

いいえ、マダム。ところがどっこい、最近のローコスト住宅は耐久性が高く、メンテナンス費が安いのです。

選べる耐久性の高い素材

・シーリングレスサイディング:5~10年に1回のメンテナンス(50万円~)が不要。

・耐久性の高いサイディング:通常10年スパンのメンテナンスが、15~20年と長い。

・メンテフリーのガルバリウム鋼板の屋根:通常10年スパンのメンテナンスが、20~30年。実質メンテフリー。

メンテナンス性が問われるのは、外壁屋根。とくにサイディング外壁は、メンテナンスの分かれ道でした。

ローコスト住宅でも、耐久性の高い素材が選べます。それでも大手ハウスメーカーの、半分の坪単価で建てられますから。安物だからといって、小カバにしてはバチが当たりますよ。

 

▽ローコスト住宅は、安物買いの銭失いなのか?

「ローコスト住宅の寿命は短い」はウソor本当?問題点・欠点を冷静に分析してみた!

2019.05.22

ローコスト住宅は悪い評判(手抜き・欠陥・質が悪い)が多いけど、建ててはいけないの?

2019.05.13

不安を徹底解決!建売が「安物買いの銭失い」なのか実証してみた!

2017.06.22

 

なぜ大手ハウスメーカーは高いのか?

最近のローコストハウスメーカーは、コスパのいい家が建てられます。

 

・・・では、大手ハウスメーカーはどうなのか?

 

イエス、マダム。

大手ハウスメーカーは、ローコスト住宅より「さらにいい家」だとお考え下さい。

ですので正しい認識としては、

・ローコストハウスメーカー:いい家

・大手ハウスメーカー:もっといい家

との表現が的確です。

大手ハウスメーカーならではの価値として、

大手HMの本当の価値

・建築基準法以上に厳しい自社基準を満たしている。(耐震性、耐久性など)

・独自工法、独自素材を開発している。それが選べるのは、そのハウスメーカーだけ。(唯一無二の存在)

・営業、設計、アフターフォロー。すべてがVIPサービス。

 

「大手ハウスメーカーの最大のデメリットは、高いことである」

 

とはまさにその通りで、お金の問題さえクリアできれば、大手ハウスメーカーのデメリットは特にありません。すべてはお金が解決してくれますし、その実力もあります。

 

ですが毎月の住宅ローンに加え、

・繰り上げ返済資金

・老後資金

・介護資金

これらを貯金できる余裕はありますでしょうか?

 

もちろん、せっかくのマイホームですから、背伸びして家を買うのも必要です。私だって、自分の家を買うときはかなり背伸びをしました。

ただし40代は背伸びするには、少し危ない年齢になりつつあります

40代は手堅く攻めるのが、幸せへの最短ルートでございましょう。

 

▽大手ハウスメーカーが高い理由

大手ハウスメーカーとローコスト住宅の5つの違い。大手が割高な本当の理由とは?

2019.07.12

 

まとめ:40代で家を買うなら、早期完済を目指したい!

「住宅購入、ちょっと遅いかも・・・」

 

40代での住宅購入。住宅ローンを定年までに完済できるか、心配になってしまいます。

ですがご安心くださいませ。40代はほかの年代よりも、

・高い年収

・高い貯蓄額

という、素晴らしいメリットがあります。

ですので高い年収・貯蓄額でハイ・グレードな家を買うのではなく、住宅ローンの早期完済を目指しましょう。

最近のローコスト住宅は品質がとても高くなりましたので、家族が笑顔で暮らすには十分なスペックです。

 

もちろん、大手ハウスメーカーの価値はそれ以上ですよ。

独自開発の構法・素材、厳しい自社基準。どれをとっても一流でございます。

繰り上げ返済資金、老後資金などが準備できるなら、素晴らしいマイホームライフになるでしょう。

 

40代での住宅購入は、早期完済がポイントです。

住宅ローンを抑えるには、ローコスト住宅がおすすめですよ。ぜひ検討してみてくださいね。

 

思い立ったら、すぐ行動した方がいい。

「家が欲しい!」と少しでも思うなら、すぐに行動すべきです。

なぜなら住宅購入は「欲しいと思ったときが、一番の買い時」だから。一番欲しいと思える今、買うタイミングを逃してしまうと本当に後悔しますよ。

 

しかし何も行動しないままでは、マイホームの夢は叶いません。

マイホームの夢の第一歩は、住宅展示場に行く前にカタログ・資料を請求することをおすすめします。

住宅展示場のデメリット

・営業マンに拘束される。

・親切に対応されると、断りづらい。

・断りづらいと、うっかり契約しがち。

ふらりとモデルハウスに立ち寄ってしまい、長時間拘束された上に、断りづらい雰囲気なんてイヤですもんね。

ですので、まずはハウスメーカーのカタログ・資料を請求しましょう。

カタログ・資料を取りよせるときは、カタログ一括請求サービスがおすすめですよ。

 

カタログ一括請求サービスのメリット

・めんどうな入力が1回で済む。

・営業されるリスクが低い。

・自分の知らないハウスメーカーまで比較、検討できる。

一括請求サービスを使うなら、業界最大手のLIFULL HOME’S注文住宅を使ってみてください。

提携しているハウスメーカーも多いですし、信頼度も抜群です。

今のうちにカタログ・資料を請求しておいて、家族と笑顔で暮らせるマイホームを手に入れましょう!

 

✔営業マンに会うことなく、カタログだけゲットできる。

✔1回の入力で、大手ハウスメーカー~地元工務店までのカタログが一括請求できる。

✔期間限定で「はじめての家作りノート」がもらえる!

注文住宅カタログだけ一括請求!住宅展示場に行かずにハウスメーカー資料だけ貰える!

2016.12.12

 

▽ハウスメーカーの比較はこちらから!

おすすめ大手ハウスメーカー8社、気になる断熱材まで徹底比較!【2019年最新版】

2019.05.09

中堅ハウスメーカーおすすめ比較!これを知らずに契約すると後悔する!

2019.05.20

どれがおすすめ?ローコストハウスメーカー10社を徹底比較!【2019年最新版】

2019.05.05

 

▽マイホーム資金についてはこちら!

頭金なしの住宅ローンは無謀なのか?頭金なしで家を買える3つの理由。

2019.04.11

年収の5倍までって本当?無理なく返済できる、住宅購入の予算の決め方4つのコツ。

2019.01.07

住宅購入が遅いけど大丈夫!?住宅ローンを60歳までに完済する4つの方法。

2017.01.04

こちらの記事もお勧めです。