積水ハウスの口コミ評判を取材!7年住んだ素直な感想は?満足・後悔してる?【50代の住宅購入】

こんにちは!

 

ハウスメーカー選びでチェックしたいのが、実際に家を建てた人の口コミ評判。

実際に家を建ててみてどうだったのか?リアルで生々しい情報が知りたいのです。

しかし家の本当の価値は、新築では分かりません。5年、10年住んでみて、はじめて分かるものです。

 

そこで今回、積水ハウスで家を建てて7年住んだ方に取材させて頂きました。

・実際の住み心地はどうか?

・積水ハウスで家を建てて満足しているか?

・これから積水ハウスで家を建てる方へのアドバイスは?

積水ハウスを検討している方にとって、とても価値のある情報です。

積水ハウスに7年住んだ方の体験談。どうぞ最後までご覧くださいませ。

スポンサーリンク

積水ハウスで家を建てた方のプロフィール

今回、貴重な情報を提供してくださったのは、鳥取県にお住いの「イチケンさん」です。(もちろん仮名です)

イチケン
こんにちは。55歳のときに積水ハウスで家を建てて、7年が過ぎました。

7年間住んでみて思うところ、積水ハウスの家はどうだったか、お話させて頂ければと思います。

イチケンさんのプロフィール

・家を買った当時の世帯年収600万円

・家を買った年齢55歳

・家族構成:4人家族

・契約したハウスメーカー:積水ハウス

・選んだ商品プラン:フィーマ(現在はモデルチェンジ)

・構造:鉄骨造

・土地の広さ:200坪

・延床面積:34.2坪

土地の広さ200坪とか、広大すぎますね・・・!
イチケン
地域がら広い土地になりました。ですが建てた家の広さは34坪なので、そう広くはないですよね。

 

契約したのは、新築住宅着工数No.1の大手ハウスメーカー「積水ハウス」。

抜群の知名度と豊富な実績。会社の高い信用度が決めてとなって、積水ハウスと契約される方も多いです。

イチケンさんは、なぜ積水ハウスと契約されたのですか?
イチケン
やはり大手企業である「安心感」が決め手でした。

それだけでなく、営業マンがいろいろと親身になって相談に乗ってくれたのも、決め手の1つですね。

また積水ハウスが造成した山の一画の土地であり、すべて積水ハウスの家で統一感があったのも後押しとなりました。

なるほど。やはり「大手の安心感」は、契約される方にとって大きなポイントなのですね。

 

積水ハウスの実際の間取りをずばり公開!

積水ハウスでどんな家を建てたのか?

イチケンさんに間取り図を見せて頂きました。

イチケン
こちらです。シンプルに使いやすい間取りにこだわりました。

なるほど・・・!!そうきましたかっ・・・!!

積水ハウスで家を建てたイチケンさん。その間取りは予想のはるか上空を超えるシンプルさです。

積水ハウスの間取りのポイント

・シンプルな間取りで使いやすさ優先。

・デコボコがまったくない四角の間取りで、建築費を抑える。

・リビング隣に和室を作って、メリハリを(床の間つき!)

・階段下に収納スペース。

「積水ハウス=大手ハウスメーカー=きっと間取りもコテコテしているのでは・・・?」

 

という勝手な妄想を、いい意味で裏切ってくれた間取りでございます。

イチケンさんの間取りが意味するものは、「シンプル・イズ・ベスト」ということでしょう。

イチケン
間取りに関しては特に不満はありません。

 

では2階の間取りを見せて頂きましょう。

ババンッ!!

・・・美しい。紙面に顔をうずめたくなるほどの美しい間取り

まったくもって無駄のない、キレイな「総2階建ての間取り」ですね。

総2階建てとは?

1階と2階の形・面積がまったく同じ間取りのこと。家のデコボコがないので、建築費を抑えられる。

積水ハウスは大手ハウスメーカーだから、提案する間取りも「デコボコした見栄えのする間取り・・・」と思いきや、シンプルを極めた総2階建ての間取りなのですね。

総2階建ての間取りはゴージャス感こそありませんが、とても実用的な間取りです。

デコボコがないので生活導線も使いやすく、土地も無駄なく使えます。

それに屋根・壁・基礎が減らせるので、建築費も安く抑えられるのです。

デザインはさておき、家のことを突き詰めると、シンプルな間取りに行きつくのかもしれません。

 

イチケン
2階の間取りを見て頂くと分かりますが、わが家にはベランダがありません

家の外にベランダがあると便利な反面、ゴミもたまるので作りませんでした。

たしかにベランダは実用性が低く、「意外と使わなかった・・・」との声を聞くことも多いです。

中途半端にベランダをつけるなら、いっそのこと「ベランダなし」もいいかもしれません。

イチケンさんの家では、ベランダの代わりに物干しスペース(サンルーム)があります。

雨や花粉にさらされるベランダより使い勝手がよく、スペースに余裕があれば検討したい間取り例です。

 

イチケン
ただちょっと残念なのが、間取りの部屋数です。

予算の兼ね合いでこの間取りになりましたが、もう少し部屋数が多くて、広い空間があれば・・・というのが少し残念です。

でも、かねてから希望だった和室が、予算内で作れたのはよかったですね。

 

▽ベランダについては解説してます!

新築・注文住宅でバルコニーはいる・いらない?必ず知るべきメリット・デメリット!

2019.06.07

インナーバルコニーのメリット・デメリット!間取り採用時の注意点

2019.06.12

知らないと恥ずかしい、バルコニー・ベランダ・インナーバルコニーの違いとは?

2019.06.11

 

積水ハウスの家で気に入っているところは?

イチケン
ご覧のとおり、お風呂です。ゆったり入れるのがお気に入りポイントです。

足を伸ばしてゆったり入れるお風呂。毎日入るお風呂だからこそ、7年たった今でもお気に入りなのですね。

 

そして私が気になったのは、お風呂の美しさ。7年前とは思えない美しい輝きではないですか?

シャンプー・石鹸などの生活感はありますが、壁・浴槽・床がとてもキレイな状態です。

イチケンさんが大切に使っているのはもちろん、積水ハウスのグレードの高さが垣間見えますね。

 

・汚れがつきにくい素材

・掃除しやすい棚、収納ポケット

 

が、採用されていることが分かります。

 

イチケンさんのもう1つのお気に入りは階段。

イチケン
窓から朝陽が射しこみ、家の中がとても明るくなります。家の中が明るいと、こちらの気分も明るくなりますね。

特別ではなくて、日常の当たり前のようなものに幸せを感じる。

ずっと住む家だからこそ、この気持ちは大切にしたいですね。

 

積水ハウスの気になる建築費・坪単価は・・・?

大手ハウスメーカーである。

頑丈な鉄骨造である。

高気密・高断熱の家である。

 

いや、これだけ好条件がそろってる積水ハウスですから。きっとお値段も高いに違いありません。

イチケンさん、積水ハウスで建てた家、ぶっちゃけおいくらでしょうか?
イチケン
こちらが実際に契約したときの費用になります。

建築費のみで、2,533万円でした。

イチケンさんのマイホームの床面積は34.2坪。

気になる坪単価を計算してみますと、

積水ハウスの坪単価

・坪単価74万円(建築費 ÷ 34.4坪)

となります。

坪100万円を越えることもある積水ハウスで、坪74万円に抑えられている事実。

これはつまり、やり方と工夫次第では、大手ハウスメーカーでも費用を抑え、「リーズナブル(それでも高いですが)な価格で建築できる」、ということですね。

 

建築費を抑える工夫として、

・デコボコのない四角形の間取り。

・コストを抑える総2階建ての間取り。

・ベランダをつけていない。

などを採用したことが大きいでしょう。

 

積水ハウスの家に住んで、どうですか?リアルな口コミ評判!

大手ハウスメーカー「積水ハウス」で賢く家作りをしたイチケンさん。

家を建ててから7年もすぎたところで、新築時には分からなかったことも見えてきたと思います。

では積水ハウスで家を建ててみてどうだったのか?気になる口コミ評判を聞かせて頂きました。

 

Q:積水ハウスの家に住んでみて、何点の性能の家だと思いますか?

イチケン
85点くらいです。

断熱性が高く、冬でも暖かいです。

オール電化・太陽光発電システムを取り入れたので、電気代がかなり減りました。

昔は灯油ストーブを使ってましたが、今は使ってません。灯油の購入費用だけでなく、手間まで削減できたのはとても嬉しいです。

 

Q:積水ハウスに依頼してよかったことは何ですか?

イチケン
断熱性・気密性が高いことです。冬の寒さにも対応できるので、光熱費が少なくなりました。

営業マンが自社の都合を押しつけるのではなく、私たちの要望を聞いてくれるスタンスだったのが本当によかったです。おかげで思い通りの家になりました。

 

Q:積水ハウスの営業マンの印象はどうでしたか?点数をつけるとしたら、何点ですか?

イチケン
90点ですね。

営業マンの方が、細かいことまで相談にのってくれました。

「自分の業績を上げたい!」・「自社の製品を売り込みたい!」という対応ではなく、「いい家づくりを手伝いたい!」という気持ちが伝わってくる方で好感が持てました。

 

Q: 家作りでのトラブルはありましたか?

イチケン
「家の周りに樹木を植える」というコンセプトがありました。

樹木のことには詳しくなかったので、今となっては「もっと別の木もあったのかな・・・」と思っています。

もっとわかりやすい情報を提供して欲しかったですが、すでの工事も終わっていたので諦めました。

 

Q:積水ハウスのアフターフォローに満足していますか?

イチケン
ほぼ満足しています。

壁紙・壁面の汚れなど、小さな困りごとにも丁寧に対応して修繕をしてくれます。

ですが最近、アフターケアの担当者が異動しました。これまで同様に丁寧に対応してくれるか、不安に思っています。

 

Q:総合的にみて、積水ハウスに点数をつけるとしたら、何点ですか?

イチケン
80点です。

家の構造は丈夫ですし、安心して住めます

ただ外構でかなりの費用が掛かってしまい、「どこにそんなに費用が掛かったのかな・・・?」と不審に思うことがあります。

樹木や外構のことで、会社側の説明の不足を感じます。

POINT!
家のスペック・構造には総じて満足。

ただし営業マンの説明不足があったのが、今も心残り。

 

住宅ローン・土地選びについて

Q:住宅ローンはいくら借りましたか?

イチケン
2700万です。

 

 Q:月々の返済額はいくらですか?

イチケン
9万円です。

正直、毎月9万円の返済は大変です。余裕を持って暮らすなら、6万円くらいが妥当だと思ってます。

 

Q:土地選びで大切にしたポイントは何ですか?

イチケン
周りの環境は大切にしたいと思いました。

現在の場所は、静かな環境にあり、また自然も多いのが気に入ってます。

市役所や学校へのアクセスも悪くないので、子供たちの通学で困ることはありませんでした。

地盤は契約前にしっかり調査しました。水害・地震の心配はしていません。

POINT!
住宅ローンの返済額は、最初はよくても、あとから負担を感じるもの。

余裕をもった資金計画を立てるべし。

 

これから積水ハウスで家を建てる方へのアドバイス

イチケン
マイホーム購入は金額が大きいので、金銭感覚がマヒします。とくに積水ハウスは大手ハウスメーカーということもあり、1つ1つが高いです。

ですが「高いものだ」と変に自分を納得させず、「どんなことにお金が使われている?」、細かくチェックした方がいいですよ。

営業マンにうるさく思われることを恐れずに、納得するまで聞いた方がよいと思います。

1つ1つ確認して納得することが、いい家を建てるために一番大切だと思います。

 

・・・イエス、とても貴重なアドバイスありがとうございます。

積水ハウスは大手ハウスメーカーであり、1つ1つの値段が高い。たしかに「いいモノ」を使っているのは間違いないのでしょうが、しかし「高いものだ」と自分を納得させるべきではないと。

営業マンにうるさく思われることを怖がらないで、1つ1つ納得するまで確認する。後悔を残さないことが、いい家作りにつながると。

 

家作りが終わって7年。

とても深みのある言葉ですね。胸に深く刻んでおきましょう。

 

積水ハウスと合わせて検討したいハウスメーカー。

大手ハウスメーカーの品質とスペック。

積水ハウスと合わせて検討したいハウスメーカーは、こちらです。

 

セキスイハイム

パナソニックホーム

住友林業

 

まとめ:積水ハウスなら、長く安心して暮らせる!

積水ハウスで家を建てたイチケンさん。7年住んでみて思う、率直な口コミ評判は次のようになります。

積水ハウスで家を建てて、7年住んでみた感想

・積水ハウスを選んだのは、大手の安心感と営業マンの対応のよさ

・坪単価の高い積水ハウスも、総2階建てなど工夫することで、坪74万円も可能。

・ただし住宅ローンの返済額は、もっと少なくてもよかった。(現在月9万円。希望は6万円)

家の構造、スペックに問題なし。7年住んでも快適で安心。

・ただし外構工事の説明不足(しかも価格が高い)は、未だ悔やまれる。

住みはじめて7年もすれば、いいことも悪いことも、あらかた経験します。

7年も住んでなお、「積水ハウスで建ててよかった!」と思えることは、本当の意味でいい家が作れたのでしょう。

 

家の価値は新築してすぐには分かりません。5年、10年と劣化して、はじめて気が付くものです。

ですので、積水ハウスはとてもいい家作りをしているのですね。(ただし価格が高いことによる住宅ローンの負担は無視できませんが…)

 

「長く安心して暮らせる家」

「ずっと大切にできる家」

「高くてもメンテナンスにお金のかからない家」

 

こんな家にしたい方は、積水ハウスはぴったりかもしれませんね。ご参考になれば幸いです。

 

7割の方が10社以上のカタログを請求しています。

家作りは情報収集が肝心です。

約7割の方が10社以上のハウスメーカーのカタログを請求し、比較・検討しています。(SUUMO調べ)

マイホーム購入は人生でもっとも大きな買い物ですので、納得するまでハウスメーカーを選びたいところ。

 

ハウスメーカーのカタログを取りよせるなら、LIFULL HOME’S 注文住宅<無料>がおすすめです。

1回の入力で複数のハウスメーカーのカタログが請求できます。営業される心配もないので、自宅にいながらゆっくりカタログが眺められますよ。

今のうちにカタログ・資料を請求しておいて、あなたと家族が笑顔になれるマイホームを手に入れましょう!

 

✔営業マンに会うことなく、カタログだけゲットできる。

✔1回の入力で、大手ハウスメーカー~地元工務店までのカタログが一括請求できる。

✔期間限定で「はじめての家作りノート」がもらえる!

注文住宅カタログだけ一括請求!住宅展示場に行かずにハウスメーカー資料だけ貰える!

2016.12.12

 

▽ハウスメーカーの比較はこちらから!

おすすめ大手ハウスメーカー8社、気になる断熱材まで徹底比較!【2019年最新版】

2019.05.09

中堅ハウスメーカーおすすめ比較!これを知らずに契約すると後悔する!

2019.05.20

どれがおすすめ?ローコストハウスメーカー10社を徹底比較!【2019年最新版】

2019.05.05

 

▽ハウスメーカー選びで後悔しない方法はこちら!

注文住宅ハウスメーカーの選び方。絶対後悔しないチェックポイントはこれだ!

2019.06.18

注文住宅の依頼先の選び方。ハウスメーカー・工務店・建築士の特徴・メリット・デメリットとは?

2019.02.15

こちらの記事もお勧めです。