年収400万で幼稚園は無理!?入園しても赤字家計にならない4つのヒント。

こんにちは。

 

「年収400万で幼稚園に通わせることは、無理なのだろうか・・・。」

 

これはちょうど1年前の、私の心の叫びでございます。

当時年収400万ながら息子を幼稚園(栃木県・私立)に通わせはじめ、4月、5月、6月と3カ月連続の赤字家計が続いたときの、心からの叫びでございます。

減りゆく貯金、見いだせない希望。

やはり年収400万で幼稚園に通わせるのは、無謀だったのでしょうか・・・?

 

厳しい現実に心が折れそうになりましたが、私はどうにか息子を1年間幼稚園に通わせることができました

そして卒園までの希望の光も見えてきた次第でございます。

 

「年収400万で幼稚園は無理なのか!?」

 

この記事では、あなたの心に残る不安に全力でお答えしたいと思います。

スポンサーリンク

年収400万で幼稚園は無理なのか?→通えます。

「年収400万で幼稚園は無理なのか!?」

 

結論から申し上げますが、年収400万の世帯でも幼稚園に通わせることはできます。ご心配はいりません。

なぜなら保育料は家計に重くのしかかりますが、

・節約

・幼稚園での生活のポイント

・市町村の優遇措置

を活用することで、安心して幼稚園に通わせることができます。

 

かわいい制服を着て、幼稚園バスに乗り、幼稚園に向かう姿を見届けられます。

ときには「行きたくない!」とぐずったり、「ヤなことあった」と泣いて帰る日もあるかもしれません。

でも「先生が大好きなの」「お友達ができたの!」と日々成長する子供に、親はただ涙します。

 

・・・ドキドキとワクワクがつまった素敵な幼稚園生活は、年収400万でも叶えることができますよ。

しかし年収400万で幼稚園に通わせるのは、余裕がある訳ではありません。努力と工夫が必要になります。

具体的には次のポイントを踏まえることが大切になりますよ。

 

年収400万で幼稚園を乗り切るポイント。

幼稚園は最初に訪れる、教育費の山場でございます。これが年収400万だと実にキツイのですよ。

だからこそ、次のことを踏まえることが大切になりますよ。

 

保育料以外にお金がかかることを知っておく。

まず始めに知っておきたいのが、幼稚園は保育料以外にも出費が多いということです。

毎月定額で支払う保育料ですら痛い出費ですが、それに加えて次から次へと臨時出費が重なるのですよ。あとからじわじわ痛みがくるボディーブローを打たれ続けます。

保育料以外に支払う費用は、大きく分けて3つあります。

 

1・入園時にかかるお金

幼稚園に入園するときに、

・幼稚園の制服

・帽子

・カバン

・体操服

などを揃えねくてはいけません。

多くの場合、幼稚園指定の服があり、親はただ言われた金額をお支払いするのみでございます。

私は栃木の私立幼稚園で、総額10万円ほどお支払いしました。

こ、この制服と帽子とカバンが10万円ですと・・・?
パパ、見て(制服を着た姿でポーズする)
めっちゃ可愛いので全部許す。

まぁ、ぶっちゃけクソ高いですが、制服着た子供はめっちゃ可愛いですからね。仕方ないと割り切るしかありません。

 

ただし、もし兄弟や友人などからおさがりを頂けるケースもあります。

「入園グッズは、新品でなくてはいけない!」という決まりはありません。

頂けるものがあれば、ありがたく頂戴し、入園費用を節約することもできますよ。

 

2・毎月かかるお金

幼稚園には保育料以外にも、毎月決まってお支払いする費用がございます。

・バス代

・給食費

・施設維持費

などがあります。

私の子供が通う幼稚園では、

・バス代:3000円

・給食費:4000円(月により変動)

・冷房費、暖房費(夏・冬):1000円~

ほどお支払いしております。

なんでしょうか、この名目を変えながら徴収される感じは・・・。

保育料以外にも毎月かかるお金があるので、しっかりと支出をチェックしておきましょう。

 

3・イベントでかかるお金

幼稚園に通い始めると、イベントごとにお金を追加で支払う必要があります。

・遠足代

・水泳教室代

・納涼祭代

・レクリエーション代

・教材費

・写真代

臨時出費と言いながら、ほぼ毎月支払っている気がしますね。もはや臨時ではないと思うのですが・・・。

 

また保育に使う教材として、

・ピアニカ

・絵本

・画用紙

・スコップ

・・・なども、幼稚園から購入を求められ、請求書がまわってきます。

思い出はプライスレスですが、子供の幼稚園はプライスそのものですね。

幼稚園は保育料以外にも費用がかかります。結構かかります。

ですので、その費用を予め知っておき、日々節約に勤しむことが大切になりますよ。

 

習い事は慎重に。

年収400万で幼稚園を乗り切るには、節約の精神を忘れてはいけません。

しかし幼稚園に通い始めると、1つ問題が出てくるのでございます。

 

それは「子供が比較されること」です。

それまでは家の中でのびのびと育っていた子供たちは、幼稚園に通い始めることで、ほかの子供と比較されるようになります。

・・・え?私の息子以外はみんな習い事をやっているですと・・・?

こ、このままでいいのだろうか・・・わなわなわな・・・

まわりの子供が習い事をやっていると、つい焦って「自分たちもやらなくちゃ!」と思いがちです。

 

しかしご注意下さいませ。

年収400万で簡単に習い事をはじめてしまうと、自分の首を絞める結果になってしまいますよ。

 

習い事は一度始めたら、辞めるタイミングが難しいです。

家計が苦しいという理由で、辞めさせる訳にもいかないですからね。

 

だからこそ、習いごとは慎重に慎重をかさねて決めるべきなのですよ。特に年収400万ではね。

ちなみにわが家では、4歳のときにピアノをスタートしました。今のところ習い事はピアノだけです。

技術より大切なものを学んで欲しい。習い事(男の子)をピアノに決めた3つの理由。

2018.01.30

 

親同士の付き合いはキリがない。

幼稚園に通い始めると、子供同士よりも親同士が付き合うことがあるようです。

私の子供が通っている幼稚園でも、子供が幼稚園に行っている間に、ママ同士が集まってランチを食べる集会があるようですよ。(談)

 

私としてはの交友関係が広がるのは嬉しいのですが、いかんせん、そうランチばかり行かれてしまうと家計が苦しい訳でして。

めんどくさいし、お金もかかるから、ママ友(?)の集まりは行かないことにした。
・・・さ、さすが聡明なでございます・・・。

 

幼稚園に通い始めると、親同士のお付き合いも始まります。

しかしお付き合いにはキリがありません。無限に出費が増えるだけでございます。

年収400万で無事に子供を卒園まで通わせてあげたいなら、このお付き合い、用心した方がいいかと存じます。

 

市から支給される補助金の活用。

そして最後に、年収400万で子供を幼稚園に通わせるときに知っておきたいのは、補助金の存在です。

正式には、「私立幼稚園就園奨励費補助金」という補助金がございます。

 

これは幼稚園に通っている世帯に、収入(市町村民税の税額)に応じて補助金を出してくれる制度です。

年度末になると幼稚園を通じて通知されるので、その書類に記載すれば申請完了でございます。

年収400万で幼稚園に通わせていた私は、昨年115,200円の給付をして頂きました。

月割りすると、月額9,600円も補助して頂いたことになります。

実にありがたい。これで赤字家計を補填できます。

 

「幼稚園の出費をシミュレーションしてみたら、赤字家計になってしまった。」

 

赤字家計になった方でも補助金を計上してみれば、安心できる家計になるのではないでしょうか。

 

まとめ:年収400万でも幼稚園は無理ではない!

それでは、まとめましょう。

年収400万で子供を幼稚園(私立)に通わせることはできるのか?その答えはこちらでございます。

1・年収400万で幼稚園(私立)は、通わせることができる。

2・保育料以外にかかるお金を予め知っておくこと。

3・習い事は慎重に選ぶこと。

4・親同士の付き合いはほどほどに。

5・市町村から支給される補助金の活用。

「年収400万で幼稚園に通うことはできるのか?」

 

その答えは自信をもって、「イエス」とお答えさせて頂きます。十分に通うことができます。ご安心下さいませ。

しかしやはり注意は必要です。

とくに他の子供と比較されることが増えるので、教育費(習い事など)をセーブする必要がございます。

知恵と工夫と子供への愛で、教育費の最初の関門を突破していきましょう!

それでは、また!

 

 

年収400万になると余裕も生まれますが、少し油断すると貧困に落ちてしまうのですよね。

一歩踏み間違えると、貧困。あなたもお気をつけくださいませ。

余裕が家計を圧迫!年収400万の現実は、貧困予備軍だった。

2017.04.30

こちらの記事もお勧めです。