子どもの保険はコープ共済がおすすめ!「たすけあいジュニア20コース」を選んだワケ。

こんにちは、きのこ母さんです。

 

「子どもが幼稚園に入るから、そろそろ保険を考えないと…」

 

子どもの集団生活が始まると、どんな保障をかけるべきか迷いますよね。

わが家はが幼稚園に入園するタイミングで、コープ共済に入会しました。

今回はスーパー節約志向のわが家が、数ある子ども向け保障の中からコープ共済を選んだ理由を紹介していきます。

きのこ
さすが生協発!コスパと対応の良さで主婦の味方なんですよ♪

スポンサーリンク

子どもプラン「たすけあいジュニア20コース」の内容

わが家のは「たすけあいジュニア20コース」にお世話になっています。

 

「たすけあいジュニア20コース」の特徴

加入年齢:0歳~満19歳

月掛金:1000円~

保障内容:

入院1日目から保障

ケガ通院保障

日帰り手術保障

 

わが家はこの月掛金1000円のコースに、個人賠償責任(月額140円)をつけています。

 

「たすけあいジュニア20コース」を選んだワケ。

きのこ
男の子はケガや事故が心配だから、保障はしっかり備えたいの…

と夫に訴えましたが、返ってきたのは現実的な言葉。

 

夫「うんうん。でも余計な出費は許しません。毎月の支払いになるんだからね!」

 

しっかり備えたい私と、毎月の固定費を節約したい夫。

夫婦会議の結果、「たすけあいジュニア20コース」加入を決めた理由を紹介していきます。

 

安いのに保障が充実している

コープ共済によると、子どもの共済金が下りるケースの4分の3はケガ通院なんだそう。

「たすけあいジュニア20コース」はケガ通院1日目から2000円が下りるのがありがたいポイントです。

日帰り手術も対応しているので、子どもに多い中耳炎にかかった時も安心ですよね。

わが家の兄弟は花粉症・アレルギー持ち。かなり鼻が弱いので、これは助かります。

 

入院の際は、1日目から6000円の保障があります。

子どもの医療費は無料の自治体が多いので、「保障は必要ないかも?」と思うかもしれません。

でも入院となると、ベッド代や部屋代、面会のための交通費など、意外な出費が多いのだそう。

「たすけあいジュニア20コース」は1日目から保障があるのが助かりますね。

 

対応がよくて、共済金の受け取りもスムーズ。

コープ共済の大きなおすすめポイントは、対応のよさ。

入会する前も入会した後も、何かあれば電話1本で共済担当さんが駆け付けてくれて心強いですよ。

わが家の共済担当さんもとても話しやすい方で、仮面ライダーの話で盛り上がったことも…(笑)

 

共済のことは、宅配のついでに身近なコープ配達員さんに相談するのもアリ。

配達員さんが共済担当さんにつないでくれますよ。

 

さらに、コープ共済は

・共済金の支払いが早い

・払い渋りしない

 

という声が多いんです。

共済担当者さんから聞きましたが、他の共済に比べて共済金の支払いが早いのがコープ共済の自慢なんだそう。

さらに、毎週のカタログと一緒に

 

「払い戻し金の申請忘れはありませんか?」

「こんなケースも保障対象になります」

 

といったコープ共済からのチラシがよく入っています。

払い渋りしないどころか、もっと気軽に問い合わせられるよう気遣いしてくれるのが素晴らしい…!

相談しやすくて、肝心な共済金の受け取りもスムーズなので、とても利用しやすい共済です。

 

割戻金がある

共済は営利目的ではないので、加入者から預かった掛け金が事業経費を越えると割戻金が支払われます。

掛け捨てなのにお金がもらえるなんて嬉しいですよね!

 

ちなみにわが家は、2016年は加入したばかりだったので割戻はなし。

2017年は1485円割戻金がありました。

ちょうど掛け金がひと月分無料になった金額で、お得感がありますね。

 

割戻金は毎年9月頃に郵便で通知が届きます。

掛金を振り込んでいる口座に振り込んでくれるので、受け取りに手間もなくて助かります

 

個人賠償責任(月額140円)の内容が充実しすぎ

子どもの保障でとても気になっていたのが、個人賠償責任保険。

知り合いの男の子が誤って他人の窓を割ってしまい、弁償することになった話を聞いていたので、個人賠償責任保険はしっかり入っておこうと決めていました。

 

コープ共済の個人賠償責任は、月掛け金+140円

このお安さで、なんと最高3億円まで保障してくれます。しかも安心の示談交渉サービス付き。

おまけに1世帯のうち1人加入すれば、家族全員保障してくれます。

自転車に乗っているときに起こした事故も対象なので、いいお守りになりそうです。

 

コープ共済の注意点

とてもおすすめなコープ共済ですが、入会前に少し気を付けておきたいポイントがあります。

 

コープ組合員のみ加入できる

今回ご紹介したコープ共済の「たすけあいジュニア20コース」に入る第一の条件は、コープ組合員であること

残念ながら「コープは入らないけど、コープ共済だけ加入したい!」ということはできません。

コープは子育て世帯にかなりおすすめな宅配サービス。

わが家はコープデリ にお世話になっていますが、コープデリなしの生活には戻れないくらい助けてもらっています。

まだコープに加入していない方は、この機会に一度資料請求してみましょう。
日本最大の生協ネットワークが日常のお買い物をサポート!

 

入会するならお早めに!

他の共済でもそうですが、入会してから実際に保障が始まるまで、1~2ケ月かかってしまいます

わが家の場合は4月20日に申し込み、保障が始まったのは6月7日。

個人賠償責任保険は7月1日から保障開始でした。

 

ただ嬉しいことに、ケガだけは申し込み翌日から保障が始まります。わが家は4月21日からの保障でした。

その他は入会してから保障が始まるまでに時間がかかるので、入会を決めたら早めに申し込みしておくことをおすすめします。

 

まとめ:コープ共済でさらにお得に。

コープ共済「たすけあいジュニア20コース」に入会して二年。

ありがたいことにケガも病気もなく、直接は共済のお世話になることなく過ごしています。

元気に過ごせたうえ、割戻金が戻ってきたのが嬉しかったですね。

・節約しながら子どもの保障も備えたい

・保険の営業を受けるのが苦手

・子どもがやんちゃで、個人賠償責任保険をしっかりつけたい

・共済金の申請のやり方など不安がある

という方にはとくにおすすめしたい共済です。

「万が一の時は共済がある」と思うと、やはり心強いものです。

手軽な掛け金で保障は十分なので、お守りとして入会するのもおすすめですよ。

 

▽コープ共済に加入するなら、コープデリがおすすめです。

育児中の買い物はコープがおすすめ!子育て主婦がコープデリに入ってよかったこと。

2019.05.29

 

今回はブロガーのきのこ母さんに寄稿頂きました!ありがとうございました!

※ライター募集のお知らせ

「My Home Lover’s」ではライターを募集しています。あなたの住宅購入の体験を書いてみませんか?

ご応募・ご質問はお気軽にお問合せください。

お問合せ

2018.01.09

こちらの記事もお勧めです。