マイホームで幸せになる情報を届ける

MyHome・Lover's

  • マイホーム購入buy my home
    • 無料で使えるおすすめサービス
    • マイホームは買うべきか?
    • 年収300万からの住宅購入
  • 注文住宅Custom home
    • 住宅展示場の歩き方
    • ハウスメーカーの選び方
    • 家作りの流れ
    • 家作りのお金
    • 家作りの基本
    • 土地の選び方
    • 間取りの作り方
  • 建売住宅built-for-sale
    • 建売住宅の選び方
    • 契約の流れ
    • 建売のお金
    • 欠陥住宅の見抜き方
    • 建売の間取り
  • ハウスメーカー比較check&choice
    • 口コミ評判
    • 比較・特徴まとめ
    • WEB内覧会
  • マンションmansion
    • マンションの選び方
    • マンションのお金
    • マンションの構造・共有部分
    • 中古マンションのリフォーム
    • マンションの住み替え
  • エクステリア・インテリアexterior-interior
    • 庭の整備
    • インテリア・家電
    • 電気・水道・ガス・太陽光
    • シンボルツリー
    • DIYで池作り!
  • 住宅ローンhouse loan
    • 住宅資金
    • 住宅ローン
    • 住宅ローン借り換え
住宅資金

頭金なしの住宅ローンは無謀なのか?頭金なしで家を買える3つの理由。

2019.04.11 ザク男爵

こんにちは、でございます   家を買うときは、「頭金が必要だ!」と言われています。 頭金の目安は物件価格の2~3割ほど。仮に2,500万円の物件なら、頭金は625~750万円も必要・・・ということになります。 …

マンションの住み替え

マンションから一軒家への住み替えですることは?成功させる5つの売却の秘訣!【体験談】

2019.04.11 ザク男爵

こんにちは。ヤリイカです。   「マンションから一軒家に住み替えたい。」 今住んでいるマンションを売却したいけど、「何から手をつければいいか分からない」という方は多いのではないでしょうか。 私も数年前にマンショ…

間取りの作り方

注文住宅で家の強度を上げる間取りの5つのコツ。|地震に強い間取りとは?

2019.04.09 ザク男爵

こんにちは。   地震・雷・火事・オヤジ!   ・・・と言われるように、日本ではしばしば大きな地震が起きるので怖いですよね。 ですので、家を建てるときは「地震に強い家」にしたいと思うのが、人の心でござ…

家作りの基本

断熱性の高いLow-Eガラスにデメリットはあるのか?特徴・メリット・選び方も。

2019.04.09 ザク男爵

こんにちは。   「ろーいーがらす(Low-Eガラス)」   という言葉。本当によく聞くようになりましたよね。なにやら断熱性能が高い窓だとか・・・。 おっしゃる通り、Low-Eガラスはペアガラスよりも…

ハウスメーカーの選び方

ハウスメーカーはなぜ悪い評判が多いのか?やめた方がいいor契約すべき?

2019.04.08 ザク男爵

「ハウスメーカー 悪い評判」   で、検索されたあなた。 どうもはじめまして、と申します。マイホームが大好きすぎて、住宅メディアを運営しています。お見知りおきを。   ネットで検索すると、ハウスメーカ…

ハウスメーカーの選び方

ハウスメーカーは工務店より高い4つの理由。大手ハウスメーカーが選ばれる訳とは?

2019.04.08 ザク男爵

こんにちは。   「同じような間取り・グレードなのに、どうしてハウスメーカーはこんな高いの?」   ハウスメーカーと工務店を比較したとき、こんな疑問をもったことはありませんか? イエス、ご指摘のとおり…

住宅展示場の歩き方

家を焦って買うのは要注意!住宅購入での注意すべき営業トーク6選・対応方法!

2019.04.08 ザク男爵

こんにちは。   一生に一度の住宅購入。 ですから、焦って家を買ってはいけません。じっくり検討して、いい家を買うべきです。   「何を当たり前のことを・・・」 「そんなこと知ってるよ!」  …

ハウスメーカーの選び方

注文住宅と建売どっちにする?おすすめポイントは?メリット・デメリット比較

2019.04.06 ザク男爵

こんにちは。   「あなたが欲しいのは、注文住宅ですか?・・・それとも、建売住宅ですか?」   住宅購入のクライマックスの究極の選択。多くの方が悩むかと思います。私も悩みました。 私は最終的に建売住宅…

ハウスメーカーの選び方

ローコストハウスメーカーの特徴・メリット・デメリット|注文住宅を諦めなくていい!

2019.04.04 ザク男爵

こんにちは。   「注文住宅が欲しい。でも予算的にきびしい。やっぱり建売かなぁ・・・しょぼん・・・」   ・・・お困りですか?マダム。 注文住宅は建売住宅の1.5~2倍もの費用がかかるので、十分な予算…

家作りの流れ

注文住宅の契約書の注意点・チェックポイント|悪徳業者につかまるな!

2019.04.04 ザク男爵

「その契約書、ちょっと待って!!」   こんにちは。 冒頭より驚かせてしまい、申し訳ございません。 しかしハウスメーカーとの契約を控えたあなたに、どうしてもお伝えしたいことがあるのです。 ハウスメーカー・工務店…

  • <
  • 1
  • …
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • …
  • 60
  • >

お役立ち情報





カテゴリーから検索

キーワードで記事を検索

家作りを成功させたい人へ。

家作りの成功は、多くのハウスメーカーを検討すること。

カタログ一括サービスを使って、効率よく比較してください。

2分で完了!ネットから簡単にカタログだけもらう方法。

  • マイホーム購入「マイホームは買うべきか?」 「本当に家、買ってもいいのかな?」 35年もの住宅ローンを背負うマイホームの購入は、だれだって迷います。 たしかにマイホームはリスクでもありますが、同時に大きな幸せも与えてくれます。 私を含め、実際に家を買った人の声を多く集めました。 あなたも一緒にマイホームライフを楽しみませんか? カテゴリー一覧 >> マイホームは買うべきか? >> 年収300万円からの住宅購入。…
  • ハウスメーカー比較家作り・住宅購入で迷うのが、ハウスメーカー選びです。 どのハウスメーカーも同じように見えますが、いいえ、ちがいますよ。 ザク男爵ハウスメーカーによって特徴・コンセプトがまったく違います。 あなたの理想の家を実現してくれるハウスメーカーを見つけるのが、家作り・住宅購入の成功のポイントです。 こちらのカテゴリーでは、あなたにぴったりのハウスメーカーを見つけるための口コミ評判・特徴をまとめた記事を用意し…
  • 注文住宅間取りからオーダーメイドできる注文住宅。 理想の家が実現しやすい一方で、手間・時間・お金もかかります。家作りの知識もないと、トラブルになってしまうことも。 当ブログでは、家作りで失敗しないためのノウハウを集めています。 ザク男爵注文住宅の家作りは、こちらのカテゴリーにわけています。気になるところから読んでいってください! 注文住宅カテゴリー一覧 >> 住宅展示場の歩き方 >> ハウスメーカーの選び…
  • 建売住宅建売住宅の魅力は、コストパフォーマンス。 注文住宅よりも安い価格で家が買えます。しかも建売住宅の品質は、年々向上しているのですよ。 住宅ローンを抑えて、余裕のある暮らしがしたい方におすすめ。 ザク男爵建売住宅をの購入までに注意すべきことは、こちらのカテゴリーにわけています。気になるところから読んでください! 建売住宅カテゴリー一覧 >> 建売住宅の選び方 >> 契約の流れ >> 建売のお金 >> …
  • マンション都市部でのマイホーム購入はマンションが現実的かもしれません。 マンションは外観・内装のグレードだけでなく、構造や費用もしっかり考えることが大切です。 当ブログでは、営業マンがしゃべりたがらない裏情報までお届しています。 気になるカテゴリーからチェックしてみてください。   カテゴリー一覧 >> マンションの選び方。 >> マンションにかかるお金。 >> 構造、共用部分。 >> 中古マンシ…
  • エクステリア・インテリア家をオシャレにドレスアップするエクステリアの情報をまとめました。 もちろん、節約しながらグレードアップすることも可能。 エクステリアだけでなく、インテリア・DIYについてもこちら!   カテゴリー一覧 >> 庭の整備。 >> インテリア・家電。 >> 電気・水道・ガス・太陽光。 >> シンボルツリー。 >> DIYで池作り。

©Copyright2025 MyHome・Lover's.All Rights Reserved.