マイホームで幸せになる情報を届ける

MyHome・Lover's

  • マイホーム購入buy my home
    • 無料で使えるおすすめサービス
    • マイホームは買うべきか?
    • 年収300万からの住宅購入
  • 注文住宅Custom home
    • 住宅展示場の歩き方
    • ハウスメーカーの選び方
    • 家作りの流れ
    • 家作りのお金
    • 家作りの基本
    • 土地の選び方
    • 間取りの作り方
  • 建売住宅built-for-sale
    • 建売住宅の選び方
    • 契約の流れ
    • 建売のお金
    • 欠陥住宅の見抜き方
    • 建売の間取り
  • ハウスメーカー比較check&choice
    • 口コミ評判
    • 比較・特徴まとめ
    • WEB内覧会
  • マンションmansion
    • マンションの選び方
    • マンションのお金
    • マンションの構造・共有部分
    • 中古マンションのリフォーム
    • マンションの住み替え
  • エクステリア・インテリアexterior-interior
    • 庭の整備
    • インテリア・家電
    • 電気・水道・ガス・太陽光
    • シンボルツリー
    • DIYで池作り!
  • 住宅ローンhouse loan
    • 住宅資金
    • 住宅ローン
    • 住宅ローン借り換え
家作りの基本

どっちにする?無垢フローリング・複合フローリングの特徴・メリット・デメリット・比較検証!

2019.03.13 ザク男爵

こんにちは。   注文住宅の床材でよく使われるフローリングは、2種類あります。 ・無垢フローリング:1枚の木の板から作られたもの。 ・複合フローリング:複数の木の板を貼り合わせ、表面に化粧板を張り付けたもの。 …

家作りの基本

失敗しない新築の注文住宅の床材の特徴と選び方3つのコツ!|適材適所で床材を選ぼう!

2019.03.12 ザク男爵

こんにちは。   「注文住宅の床といったら、とりあえず無垢のフローリングだよな・・・。」   無垢フローリングは抜群の知名度とブランドイメージがあるので、とくに家作りに詳しくなくとも「やっぱり床は無垢…

家作りの基本

適当に選ぶと後悔する!注文住宅におすすめの壁紙(壁仕上げ材)の種類と選び方!

2019.03.07 ザク男爵

「家の室内の印象は、壁の仕上がりで8割 決まる。」by    こんにちは。 冒頭より自作自演の格言で失礼いたします。 室内の壁の印象が悪ければ、残念な部屋となるほど、壁の仕上がり、つまり「壁仕上がり材の選び方」…

間取りの作り方

意外と悪くない!?2階浴室・手洗い・洗濯機のメリット・デメリットと注意点!

2019.03.06 ザク男爵

こんにちは。 「1階はビルドインガレージがあるから、1階に浴室が置けない・・・。」 「1階は店舗として使うから、1階に浴室が置けない・・・。」 「無理して浴室を1階にすると、1階が鬼のように狭くなる・・・。」 3階建ての…

家作りの基本

風通しのいい土地の選び方!風通しのいい家だけでは、意味がないって本当!?

2019.03.05 ザク男爵

こんにちは。   せっかく建てるマイホーム、どうせなら風通しのいい家がいいですよね!? 風通しのいい家ですと、 ・窓を開けたときに爽やかな風が通る。 ・イヤな臭いが室内に充満しない。(換気が早い。) ・家に湿気…

土地の選び方

子育て世代におすすめの土地は?注文住宅の土地・敷地選びのチェックポイント!

2019.03.04 ザク男爵

こんにちは。   「はじめてのマイホーム購入での土地探しで、どこをチェックしたらいいのか分からない!」   と思っている方、多いのではないでしょうか? イエス、そのお気持ち、よく分かります。 &nbs…

マイホーム購入

住宅購入・家作りで悩んだら読んで欲しい記事ベスト21

2019.03.02 ザク男爵

こんにちは。   「注文住宅にしようか、それとも建売住宅にしようか?」 「ローコスト住宅は手抜き住宅って本当?」 「家が欲しいけど、(夫)や親との意見が合わない!」   住宅購入にまつわる悩みは尽きな…

土地の選び方

候補から外すと後悔するかも。注文住宅の旗竿地のメリット・デメリットを公平に解説。

2019.03.01 ザク男爵

こんにちは。   「せっかく希望エリアで土地を見つけたけど、旗竿地だった。どうしよう・・・?」   ・・・イエス、マダム。お困りですか? 注文住宅の土地探しで、しばしば旗竿地(はたさおち)に出会います…

マイホームは買うべきか?

実家の遠くにマイホームを買ってよかったこと、後悔していることを本音で語る。

2019.02.28 ザク男爵

こんにちは、きのこ母さんです。   想像するだけで楽しい、マイホーム計画。 でも夫婦どちらかの実家が遠いと、「どこにマイホームを構えたらいいの??」とお困りの方もいるのではないでしょうか?   実は、…

土地の選び方

狭い道路に気をつけろ!注文住宅の土地探しで注意すべき、敷地に面する道路とは?

2019.02.27 ザク男爵

  こんにちは。   せっかく見つけた土地に接している道路の幅が4m未満だった。それは泣ける話でございます。 なぜなら土地に接している道路の幅が4m未満ですと、マイホームを建設できる面積が削られてしま…

  • <
  • 1
  • …
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • …
  • 60
  • >

お役立ち情報





カテゴリーから検索

キーワードで記事を検索

家作りを成功させたい人へ。

家作りの成功は、多くのハウスメーカーを検討すること。

カタログ一括サービスを使って、効率よく比較してください。

2分で完了!ネットから簡単にカタログだけもらう方法。

  • マイホーム購入「マイホームは買うべきか?」 「本当に家、買ってもいいのかな?」 35年もの住宅ローンを背負うマイホームの購入は、だれだって迷います。 たしかにマイホームはリスクでもありますが、同時に大きな幸せも与えてくれます。 私を含め、実際に家を買った人の声を多く集めました。 あなたも一緒にマイホームライフを楽しみませんか? カテゴリー一覧 >> マイホームは買うべきか? >> 年収300万円からの住宅購入。…
  • ハウスメーカー比較家作り・住宅購入で迷うのが、ハウスメーカー選びです。 どのハウスメーカーも同じように見えますが、いいえ、ちがいますよ。 ザク男爵ハウスメーカーによって特徴・コンセプトがまったく違います。 あなたの理想の家を実現してくれるハウスメーカーを見つけるのが、家作り・住宅購入の成功のポイントです。 こちらのカテゴリーでは、あなたにぴったりのハウスメーカーを見つけるための口コミ評判・特徴をまとめた記事を用意し…
  • 注文住宅間取りからオーダーメイドできる注文住宅。 理想の家が実現しやすい一方で、手間・時間・お金もかかります。家作りの知識もないと、トラブルになってしまうことも。 当ブログでは、家作りで失敗しないためのノウハウを集めています。 ザク男爵注文住宅の家作りは、こちらのカテゴリーにわけています。気になるところから読んでいってください! 注文住宅カテゴリー一覧 >> 住宅展示場の歩き方 >> ハウスメーカーの選び…
  • 建売住宅建売住宅の魅力は、コストパフォーマンス。 注文住宅よりも安い価格で家が買えます。しかも建売住宅の品質は、年々向上しているのですよ。 住宅ローンを抑えて、余裕のある暮らしがしたい方におすすめ。 ザク男爵建売住宅をの購入までに注意すべきことは、こちらのカテゴリーにわけています。気になるところから読んでください! 建売住宅カテゴリー一覧 >> 建売住宅の選び方 >> 契約の流れ >> 建売のお金 >> …
  • マンション都市部でのマイホーム購入はマンションが現実的かもしれません。 マンションは外観・内装のグレードだけでなく、構造や費用もしっかり考えることが大切です。 当ブログでは、営業マンがしゃべりたがらない裏情報までお届しています。 気になるカテゴリーからチェックしてみてください。   カテゴリー一覧 >> マンションの選び方。 >> マンションにかかるお金。 >> 構造、共用部分。 >> 中古マンシ…
  • エクステリア・インテリア家をオシャレにドレスアップするエクステリアの情報をまとめました。 もちろん、節約しながらグレードアップすることも可能。 エクステリアだけでなく、インテリア・DIYについてもこちら!   カテゴリー一覧 >> 庭の整備。 >> インテリア・家電。 >> 電気・水道・ガス・太陽光。 >> シンボルツリー。 >> DIYで池作り。

©Copyright2025 MyHome・Lover's.All Rights Reserved.