夫の実家とのベスト距離はどれくらい?車で30分の距離でよかったこと・気になること。

こんにちは、きのこ母さんです。

 

マイホームを建てるとき、実家との距離も大事なポイントですよね。

とくに「夫の実家」は、どのくらいの距離がいいのか迷ってしまう女性も多いはず。

実は私もその一人でした。

今回は、「夫の実家とのベスト距離はどれくらい?」と悩んでいる方に捧げるお話です。

スポンサーリンク

夫の実家とのベストな距離は?

夫の実家とのベストの距離は人それぞれ。

夫の実家との相性はもちろん、家族構成や通勤時間・・・。

人それぞれ事情があり、価値観も違うからこそ、いろんな答えがあります。

 

ただそれを踏まえて、私がベストだと思う実家との距離は「車で30分」。わが家も、夫の実家から車で30分です。

実際に住んでみて思うんですが、この距離すご~く快適ですよ。

 

車で30分のメリットとは?

車で30分って、近くはないけど遠くもない距離ですよね。

ここに嫁の立場だからこそ感じるメリットがあるんです。

 

1・月に数回会うのに、ピッタリな距離。

夫の実家といくら仲良しでも、「毎週会うのはちょっと・・・」という方は多いのではないでしょうか。

毎週会うのに抵抗がある方には、あえて移動距離を作るのがおすすめ

実家があまりに近いと、どうしても自然と会う回数も増えちゃいます。

 

でも「車で30分」だと、しょっちゅう行き来するには少し面倒ですよね。

この距離が月に数回会う方のに丁度いいんです。

子連れ家族にとっても、移動時間が長すぎずおすすめですよ。

車で30分という距離は、お互いの生活を大切にしながら、無理なく付き合える「ベスト距離」だと感じています。

 

2・突然の訪問メールもなんとかなる!

実家からの「今から行くねメール」(または電話)が来ること、結構ありませんか?

これが5分の距離なら、連絡もらった時点で、もう時間がないという・・・。

でも30分の距離があれば、大丈夫!

「今からちょっと行くね」と連絡をもらってから、部屋を片づけて、身なりを整えられます

 

まぁ夫のご両親はなんも気にしてないんですけどね。私がスッピンだろうが、トミカが散らばってようが。

でも出来れば「いい嫁」と思われたい立場としては、この30分がどれほど助かることか・・・!

「ちょっと遠くてよかった!」と実感する瞬間です。

 

車で30分のデメリットとは?

ただし、車で30分という距離がデメリットになる場合もあります。

 

例えば、「子育てで日常的に祖父母の協力がほしい」と考えている方は、もっと近くの方がお互いラクになります。

特に子どもが多かったり、自分の実家も遠い場合は、夫の実家は強力な助っ人ですよね。

私も産後よくお手伝いに来てもらった時は、「もうちょっと近くてもよかったかな・・・」と思ったことがあります。

 

また、自家用車をもっていない場合や運転をしない場合、「車で30分」の距離感は実際より遠くなりますよね。

車を使う以上、交通事情や天候に左右されることもあります。

わが家も雪のせいで車の行き来が難しくなり、頼りたい時に頼れないこともありました。

 

さらに、夫のご両親も年を重ねていくにつれて、状況は変わってきます

体力・気力的に、30分運転するのは大変になってくるかもしれませんよね。

わが家も基本的にはこちらから行くようにして、実家の負担を減らせるよう気を付けて行こうと思っています。

 

夫の実家との距離を決める時のポイント

車で30分という距離を選びましたが、どうやって決めたらいいか、最初はとっても悩みました。

親としてはやっぱり「近ければ近い方がベスト」。

「近くに住んだら?」と勧める夫の実家の気持ちを考えると、かなり揺れました。

 

でも、結果的には今の距離でよかったと実感しています。

ここからは「実家との距離を決める時に後悔しないためのポイント」を紹介していきますね。

 

「夫の実家とどう付き合いたいか?」を夫婦で考えよう

実家との距離を決める時、「そもそも夫の実家とどういう付き合い方をしたいのか?」と夫婦で話し合うことは、とても大切だと思います。

夫の実家とどんな関係を築きたい?

月に何回くらい会うのがいい?

その答えによって、ベスト距離は変わってきます。

夫の実家と仲良しで、協力して暮らしたい!という方なら、実家の近くがベスト。

子育ての面でも頼りになりますよね。

一方、

「ある程度の距離感は欲しい」

「あまり夫の実家との折り合いがよくない」

という方は、少し離れたところがベスト距離になるはずです。

 

私の場合は、夫の実家とはちょっと距離があった方が心地よく感じるので、やはり実家の近所という選択肢はあまり考えられませんでした。

ご両親はとても良くしてくれるし、仲良しなんですけどね。

自分の親に対しても、そんなに近くなくてもいいや~と思っているので。

 

特に、という立場は夫の実家においては弱くなりがち

だからこそ、夫婦の間でお互いの気持ちを確認しておくことは大切だと思います。

意見が違ったとしても、相手がどう思っているかを知っておくことで、距離を決めるときに思いやりや配慮ができるはずです。

 

兄弟姉妹との兼ね合いを考えよう

「家をどこに建てるか?」って、一族ひっくるめた問題だったりします。

地方だと「長女は実家の近くに住むべき」という風潮が根強く残っている所もありますよね。

 

うちの夫は3人兄弟でして、やはり氏が実家から徒歩5分くらいのところに住んでいます。

そのため、近くに住むよう勧められたものの、切羽詰まった感じではありませんでした。

 

ちなみに三姉妹の友人は、次女が実母と一番仲良しなので、次女が実家の近くに住んでいます。

次女が近くに住んでいるから、長女・末っ子は県外在住。それぞれ元気に暮らしています。

 

やっぱり実家近くに誰か近くに住んでいたら、ほかの兄弟としては安心。

誰が実家の近くに住むか、住みたいという希望があるのか、兄弟・姉妹がいる方は一度話し合ってみるのもいいですよね。

 

今の生活とのギャップを考慮する。

実家との距離を優先した結果、

・夫の通勤時間が長くなった

・生活圏がガラリと変わり、不便になった

・子どもの通園・通学先が変わった

という変化が起こる場合もあります。

 

そして、これらで一番苦労するのは実はなんですよね・・・。

とくに、「夫の実家とは近くなったけど、通勤時間が伸びて夫が家にいる時間が短くなった」というケースは、としては大きな負担になります。

夫にイライラしちゃうパターンですね。

家庭の平和のためにも、「今の生活とのギャップが小さい」というのも、実家との距離を決めるときに考えるべき要素のひとつです。

 

わが家の場合は、夫婦そろって変化が苦手なタイプ。

そこで、当時住んでいた賃貸と近くて、夫の通勤にも便利というのを重視して、今の家を購入しました。

夫もですが、なにより私自身がすごく楽でしたね。

夫のご両親には少し申し訳なかったけれど、この選択でよかったと思っています。

 

夫の実家との距離を決めるとき、その距離にしたら今の生活とどう変わるか?

なんとかできるギャップなのか?

 

一度シュミレーションしてみることで、後悔は避けられるかもしれません。

 

まとめ:おすすめは30分の距離。

夫の実家との距離を決めるとき、

・「夫の実家とどう付き合いたいか」を夫婦で話し合う

・ほかの兄弟姉妹との兼ね合いを考える

・今の生活とのギャップを考慮する

ことをおススメします。

 

わが家の場合、少しの距離感と「生活が変わらない」安心感が大切だったので、夫の実家から車で30分という距離になりました。

このほどよい距離感、いい感じです。

 

まぁ正直に言うと、家のことで夫のご実家と少し揉めたこともありました。

でもよく考えた上での結論だったから、もう迷いませんでした。

私たちの決断を受け入れてくれた夫のご実家にも、感謝感謝ですね。

数年たった今では、わだかまりも無く仲良くしていただいています。

 

同じように実家との距離で悩んでいる方の参考になれば幸いです。

 

今回はきのこ母さんに寄稿頂きました!

どうもありがとうございます!

 

※ライター募集のお知らせ

当ブログ「MyHome Lover’s」では、「マイホームを買うことで幸せになって欲しい!」との想いで運営しています。

あなたもマイホーム体験を書いてみませんか?

ご質問、ご応募はこちらから!

お問合せ

2018.01.09

My Home Lover’s 執筆メンバー

2019.05.29

 

こちらの記事もお勧めです。