新築マンションは1期で買うのはお得なの?メリット・デメリットを教えて!

こんにちは。

 

マンションの広告を見ると、

・第1期、いよいよ販売開始!

・お待たせしました!第2期、スタート!

・これで最後、最終期販売開始。

一度に全部売らないで、なぜか期分け販売(第1期、第2期などと分けて販売すること)をするのです。

第1期、即日完売・・・ですと・・・?

そんなまさか・・・では、第2期はマッハで応募しないと買えないじゃないですか!

期分け販売することで、購入者は焦ります。何度も「完売」の文字を見せつけられて、焦らされるのです。

 

ですが、ご注意くださいませ。

期分け販売は、マンションを販売するデペロッパーの戦略です。期分け販売の事情を知っておかないと、デペロッパーの手のひらで踊ってしまうかもしれません。

 

そこでこの記事では、

・新築分譲マンションが一度に全部売らない理由

・第1期に買うメリット・デメリット

について解説させて頂きます。

スポンサーリンク

なぜ新築マンションは、一度に全部売らないのか?

デペロッパーはマンションを一日でも早く完売したいと思っています。それなのに分譲マンションは、一度にすべてを売りません。

なぜなら一度に売り出さない方が、デペロッパーに都合がいい理由があるからです。

 

一度にたくさん来場されても案内できない、販売体制の人数的問題。

新築分譲マンションが期分け販売する背景には、デペロッパーの販売体制の人数的問題があります。

限られた人数で来場者の対応をしているので、一度にたくさんの人数がモデルルームに押しかけても対応できません。

新築マンションの販売には、とても手間がかかります。

・マンション概要の説明

・マンションの魅力の説明

・マンションの構造などの説明

・モデルルームの見学

・住宅ローン、資金計画の相談

・来場者の質問

マンションは高額中の高額商品であり、買う人はノリと勢いでは絶対に買いません。

丁寧な接客と、時間をかけた説明が必要です。

来場者一人に対し1~2時間かかるなら、1人の営業マンが1日で対応できるのは、わずか4~5組となります。

あの・・・マンションが欲しいのですが・・・。

誰か・・・誰か接客してくれませんか・・・(寂)

一気に売ってしまいたい気持ちはあるものの、現実問題としてその販売体制が整ってないのです。

 

売り切り感による、焦る心を利用したい。

しかしマンションが期分け販売される理由は、販売体制の人数的問題だけではありません。

デペロッパーには、「完売による焦り感」を利用したい思惑があります。

分譲マンションを期分け販売することで、その都度「完売」をアピールすることができます。

いち早く完売されることは、その物件が人気物件であることの証明になります。

第1期、即日完売ですと・・・凄まじい人気ぶりですな・・・。

イエス、第2期が始まったら、すぐに契約しましょう。

「すぐに契約を・・・」とまで思わなくても、「人気物件なら、モデルルームぐらい見てみようかな」と思わせたら、デペロッパーの勝ちでございます。

 

「いつまでも売っている=人気がない」と思われたくない。

新築マンションの購入は、究極の青田買いでございます。

まだ建設すらしていない架空のマンションを、35年もの住宅ローンを背負って契約するのです。

実物がない以上、新築マンションは「イメージが命」になります。

ですので、販売が開始されたのに、いつまでも販売している様子を見ると、

まだ売っているのですか?

さては売れ行きが悪いのですな、イエス、あのマンションは辞めておきましょう。

本当は買ってくれる人のために、長く販売していたつもりかもしれません。

しかしいつまでも販売している様子は、「いつまでも売れない」と見られる可能性があります。

ほんの少しのイメージダウンが、新築マンションでは命とりなのです。

 

だからデペロッパーは、必死に完売を演出します。

 

「販売開始!」→「おかげ様で、完売!」

 

各期の販売戸数を少なくした茶番劇は、マンションが本当に完売されるまで続きます。

 

期ごとに売れ行きを考慮し、価格を再設定できる。

デペロッパーが期分け販売する理由は、新築マンションの売れ行きを考慮して、価格を再設定できるからです。

デペロッパーはマンション販売のプロですから、価格設定も入念なリサーチのもとに行われます。

しかしそれでも誤算が生まれるのが、新築マンションなのでございます。

・予想以上に売れた→2期は少し高くしても売れるかも。

・予想以上に売れなかった→2期は安くしないと厳しいかも。

売る側の立場として、打ち出した価格を「すません、やっぱこの価格で・・・」と言えるのは、大きなメリットです。

とは言え、あまりにも露骨に価格変動させると、クレームの嵐になるのは明白です。

2期の価格が500万も安い・・・だと?

イエス、これはしかるべきルートで抗議して、今一度値引きして頂きましょう(怒)

マンションの価格は、最終的にはシークレットになることが多いようです。

同じ屋根の下で暮らす住民になるのですから、お金の話はオープンにはできないですよね。

 

新規感を演出したいので、「0期、プレステージ、最終期」などもある。

新築マンションの期分け販売は、1期、2期・・・と、単純に数字が並ぶだけではありません。

デペロッパーは新規感を演出したいので、大きな数字を嫌います。

そのため

・0期:ゼロの概念を持ち出す。

・第1期1次、第1期2次:数字を大きくしないように細かく刻む。

・プレステージ、サウスステージ、最終期:数字以外で表記する。

なども使われます。

ここまで徹底する努力、ある意味尊敬いたします。

 

新築マンションを1期で買うメリット

期分け販売される裏側を知ると、多分にデペロッパーの思惑が見え隠れします。

では、新築マンションを1期で買うメリットはあるのでしょうか?

 

選べる選択肢が多い。自分の希望がかなえやすい。

新築マンションを1期で買うメリットは、選べる選択肢が多いことです。

・角部屋

・高層階、最上階

・庭付きの1階

・一番安い間取り

1期ならば、すべての選択肢が用意されております。

どの階層、間取りにもメリット・デメリットがありますので、「どれがイイ!」「これはダメ!」と一概に決めることはできません。

最上階の角部屋も、一番安い間取りも、すべて選べるリッチ感。たまりませんな・・・。

デペロッパーの手のひらを転がるのも、案外悪くないかもしれません。

 

抽選で外れても、2期で再チャレンジできる。

新築マンションの1期で購入するメリットは、人気プランを購入できる確率が上がることです。

なぜなら複数の希望者がいたときに行われる抽選で外れても、2期でのリベンジがあるからです。

ぐ・・・抽選で外れるとは、不覚であります・・・。

しかしこのプラン、諦められないので、2期でリベンジを果たしますぞ。

2期の目玉商品として、似たようなプランが発売される場合、もう一度抽選に参加することができます。

 

「どうしてもこのマンションがいい、どうしてもこのプランがいい!」

 

ここまで惚れ込んだマンションならば、1期でズバッと買うのもいいかもしれません。

 

新築マンションを第一期で買うデメリット

新築マンションが期分け販売されるのは、おおよそデペロッパーの都合でございます。

ですので、購入する側としてはデメリットもございます。

 

入居まで時間があるので、その期間に大きな変化があることも。

新築マンションの1期では、入居するまで1年以上かかるケースがあります。

契約してから入居まで時間が空いてしまうのが、1期で買うデメリットでございます。

はて・・・それの何が問題なのでしょうか?

余裕をもって準備ができて、いいじゃないですか。

何も問題ないように見えますが、しかしご注意くださいませ。

なぜなら、入居するまでの時間が長いと、その期間に「重大な何か」があるかもしれないからですよ。

・仕事がなくなった

・収入が下がった

・急に転勤が決まった

・離婚した

・婚約が破棄された

・もっといい条件のマンションが登場した

 

一言でいえば、

契約を解約してぇ・・・(涙)

という状態になることですね。

しかし残念ながら、契約を無傷で解約することはできません。(手付金が戻ってこないなど)

 

人生、いろいろでございます。山もあれば谷もあります。

「え?こんなこと本当に起きる?」と思うかもしれませんが、これが一定の確率で起きるのですよね。

契約してから入居までの期間が長ければ、それだけ余裕をもって楽しんで準備ができます。

ですがその期間すべてが順風満帆ではないことを、知っておかねばなりません。

 

割高な価格で買ってしまう。

1期で買うデメリットは、割高な価格で買ってしまうことでしょう。

1期での大幅な値引きは、あまり考えられません。つまり値引きのチャンスを、みすみす逃すということでございます。

・・・し、しかしここは人気エリアで、人気の間取りでございます。

2期には残ってないかもしれませんよ!

焦るお気持ち、よく分かります。ですがそれこそ、デペロッパーが狙う販売戦略なのですよ。

 

新築マンションがもっとも値引きされるのは、竣工して在庫があったときです。

早期完売を目指すデペロッパーの戦略に、一瞬のスキが生まれたとき、大幅値引きのチャンスがあります。

売れ残った間取りは、もしかしたら希望の間取り・・・かもしれません。

これは確率論なのでなんとも言えませんが、1期で買うことはそれすら放棄してしまいます。

新築は買ってはいけない?新築マンションのメリット・デメリットを分かりやすく解説する。

2018.10.22

 

まとめ:絶対欲しいなら、1期も買いかも。

新築マンションの販売は、数期にわたって販売されます。

その理由は、

・一度の多くの来場者が来ても、対応できない。

・売り切り感で焦る心理を利用したい。

・マンションの売れ行きを考慮して、それぞれ価格設定したい。

など、販売側のご都合が多分にございます。

 

また新築マンションを1期で買うことは、メリットもデメリットもあります。

【メリット】

・選べる選択肢が多い。

・希望(人気)プランが買える確率が高い。

 

【デメリット】

・契約してから入居するまでに、時間がかかりすぎる(1年以上)。

・割高な価格で買ってしまう。

デペロッパーの販売戦略で行われる期分け販売は、彼らの手のひらの上で踊っている感が否めません。

ですがそれでも惚れ込んだマンションならば、堂々と1期で購入するのも悪くないでしょう。

とはいえ、契約してから入居まで、まだまだ先の話になります。

その間、ライフスタイルの重大な変化にはお気をつけくださいませ。それでは、また!

 

一度は憧れる!マンションの高層階ってどうなの?メリット・デメリットを教えて!

2018.10.24

1階はやめた方がいい?マンション1階のメリット・デメリットを徹底解説!

2018.11.12

新築マンションはリスクが高い!購入後に後悔しない選び方の基準を解説する。

2018.12.06

 

▽モデルルームに見学に行くときは、こちらにご注意くださいませ。

これだけは注意して!新築マンションのモデルルームと実際の部屋との違い。

2018.12.10

こちらの記事もお勧めです。