祝ブログ600記事!ブログはいいコンテンツを作ってゴリゴリ戦うしかないよなって話。

こんにちは。

 

ブログ500記事を突破して、わずか3カ月。ブログ記事は600記事を突破しました!

イエス!イエス!ありがとうございます!

いやー、長かった。長ったです、この3カ月。

なにせ自宅兼事務所でリビングにあるパソコンを占拠して、私が家のインテリアに同化しちゃうぐらい、パソコンにかじりついてましたからね。やばいやばい

ちなみに私、テレアポ業もやってるのですが、現代のテレアポはパソコンにしがみつきながらやるんですよ。

ですので、リビングのパソコンは私の指定席。

 

「パパは?」

 

と、子供がママに尋ねることはありません。だって私は、常にリビングのパソコンの前に座っているのですもの。

リビングといえば、家の中心。つまり家の中心にあるパソコンを占拠する私は、まさに家族の司令塔・・・。

これからも家族のために頑張りますぞ!ガッハッハ!
やれやれ・・・

 

申し遅れました。

この記事はブログ600記事を達成したアニバーサリー的なモニュメント記事なので、とくだん深い話ではありません。

どうぞ心を広くして、最後までお付き合いくださいませ。

スポンサーリンク

これだけ自宅にいると、夫婦ケンカが増える・・・?

私のビジネスの主戦場が自宅兼事務所になって、かれこれ1年がすぎようとしています。

これだけ旦那が家に居座られると、きっと世のマダムたちはストレスたまりまくりだと思うのです。

うちの女神のだって、ストレスたまりまくりに違いありません。

ですがふと気がついたのですが、私が24時間ほぼ在宅になっても、夫婦ケンカは増えてないよなと。むしろ会社員として外に出て働いていたときより、夫婦ケンカは減ったよなと。

 

思い起こせば2年前、会社員をしていたときは、「ケンカをするタイミング」がありました。

・朝、出勤する前。

・夕方、営業まわりからちょっと自宅に立ち寄ったタイミング。

・夜、自宅に帰ってきた直後。

・休日、目が覚めた直後。

と過ごす時間は短く、睡眠時間をのぞけば2~3時間しか一緒にいないのに。

一緒にいる、ごく短い貴重な時間を使って私たちはケンカをしていたのですね。

 

それから自宅兼事務所になり、リビングのパソコン前に私が鎮座するようになりました。

からは、

きっとケンカが増えるわ・・・不安。

と言われてましたが、フタをあけてみると、そうでもなかったよなと。むしろ、減ってるよなと。

 

思い当たる原因を胸に手を当てて考えたところ、

・パソコンの前から微動だにしないので、インテリアと化している。

・家族のために働く下僕と化している。

・思ったより存在が空気だった。

・私の存在意義とは?

などが思い当たります。

しかしことの真相は、女神こと氏の胸の中だけ。

「テレアポもスケール化させるために、そろそろ事務所を借りないと・・・」と思う反面、「今の時代は事務所なくてもイケるよな・・・」と思いつつ。

当分は自宅兼事務所で、売上アップに精を出そうと思います。

 

ブログはコンセプトがぶれないのが一番。

500→600記事は、たった3カ月で達成しました。前回の100記事は1年半もかかったので、これまでの努力は「迷走してただけだろ?」と言われても反論できません。

しかし言い訳させて頂きますと、ブログのコンセプトが常にブレていたからなのですよ。

ブログのコンセプトがブレると、せっかく書いた記事も修正が必要になってしまいます。

検索順位を上げるためのリライトならまだしも、コンセプトに合わせるためのリライトって、かなり無駄ですからね。

せっかく書いた記事も、逆に足を引っ張る存在に。

せっかく来た道を歩いて戻るアホくささよ・・・。

コンセプトがブレるほど、リライトの時間が増えます。その結果、ブログ歴ほど記事が積み重ならないのですよ。

 

ですがコンセプトが固まっていると、するすると記事が積みあがります。

1カ月20記事書いたとしても、半年で120、一年で240記事。コンセプトをブレずに3年続ければ、720記事ですよ?これなら立派なプロブロガーじゃないですか。

 

しかし先輩ブロガーを見渡しても700記事オーバーしている人が少ないのは、やはりコンセプトがブレてしまうからでしょうか。

続けていくうちに迷い、足が止まってしまう。不安になって、コンセプトを変えてしまう。その結果、記事が増えない。

 

変化することはいいことです。

ですが、コンセプトだけは変えてはいけないと思っています。下手すれば、これまで積み上げてきたものが、リセットされてしまいます。

 

ブレないコンセプトをしっかり決める。

これを専門用語で「サイト設計」と呼ぶのでしょう。私はこの重要さに気がつくまで、5年ほどかかりました。どうも恐縮です。

 

アルゴリズムが変動しすぎて、闇に手を染めたくなる?

確固たるコンセプトをもってしても、グーグルのアルゴリズムには勝てません。

せっかく育てたサイトも、一瞬で圏外に吹き飛ばされます。ここ最近はグーグルの変動は激しいですよね。

ですがここまで激しいと、ときおり闇に手を染めたくなりませんか?

・ゴリゴリのブラックハット手法で、ガイドラインの隙間をつく。

・ユーザーの利益よりもグーグルを優先したコンテンツ。

・価値のないサイトの量産。

いや、その気持ち、めっちゃ分かりますよ。時間かけて作ったコンテンツが「なんでこのサイトに負けるの?」っていうときもありますもんね。

 

でもそれだけはやっちゃダメだと思ってて、結局闇に手を染めたブラックの手法でグーグルの信頼を勝ちとっても、またすぐに裏切られるじゃないですか。

いくら検索の信頼を勝ち取っても簡単に裏切られる。これではぜんぜん積み重ねられないのですよ、信頼が。

ブラックハットが悪い・必要ない、ということではなく、「その先に待ってるものは何でしょうか?」ということです。時と場合に選ぶ選択肢は変わるでしょうが、長期的な戦略を見たとき、どんな方向に進むべきか?

 

ホワイトハットをすべきとか、ホワイトだけで生き残れる、と甘いこともいいません。

今の時代、どのサイトもコンテンツは素晴らしいですから。

だからこそ、いいコンテンツを作った上でゴリゴリ戦う必要があるのでは?と思っています。

 

しかし10年、20年飯を食べていくことを考えると、やはり勝ち取るべきは人の信頼だなと思います。

ネットを通じての情報発信でも、その情報をみた人から信頼を集められます。

ブログでしたら、

・記事の執筆依頼。

・サイト設計の相談、コンサルティング。

・独自サービスの展開。

などがありますよね。

人間同士のお付き合いは、よほどの不義理がない限りゼロにはなりません。少しずつ、少しずつ、積み重ねられます。

 

だからブログもアクセスアップの前に、信頼を積み重ねられる記事を考えるべきかなと思うのです。

人との信頼が崩れるような記事は書かない、という厳しいマイ・ルールを徹底することが大切かなと。

パソコン画面の先には人がいます。アクセス解析でのデータではなく、生身の人間がいる。

数字を追うのではなく、画面越しに座っている読者に語り掛けていく姿勢。これからも守っていきたいと思います。

 

これも専門用語で「ブランディング」というのでしょう。

1記事でも執筆しなきゃと思う前に、守るべきルールを徹底する己への厳しさが必要でございます。

 

まとめ:次の目標は777記事に!

500→600は3カ月ほどで達成したので、次は777記事に目標を決めたいと思います。できれば年内に達成したいですね、777記事。

・・・と思いましたが、今指をおって数えたら、あと5カ月で177記事。1カ月あたり35.4記事。

・・・こいつはハードルが高すぎですな。

年明け早々に達成できるよう、頑張らせて頂きます!

まずは1記事、1記事、役に立つコンテンツを。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

 

▽これまでの振り返り記事はこちら!

 

こちらの記事もお勧めです。

この記事をシェアする。

住宅資料の請求はいつすべき?

ご存知ですか? 住宅購入の資料請求で失敗する人が多いのです。 資料請求はモデルハウス・不動産会社に行く前がおすすめです。 ・・・なぜか? その理由を詳しく書いています。 「家が欲しいけど、なにしていいか分からない!」 というあなたに、ぜひ読んで頂きたいです。 住宅購入、絶対に成功させましょうね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。