購入して後悔する前に!建売住宅を買ってはいけない人の3つの条件を確認しよう!

こんにちは、年収300万で建売住宅を購入した、でございます。

 

住宅購入を検討しているあなたは、「建売住宅は買ってはいけない!」という言葉を聞いたことはありませんか?

「建売住宅は買ってはいけない!」という言葉は、

 

「建売住宅はコストを抑えるために安い材料を使い、手抜き工事で建てられたから」

 

という意味であります。

しかし私は建売住宅を買って3年が過ぎ、実際に住んでみて「買ってよかった」と心底思っております。

ですがその一方で、「建売住宅を買ってはいけない人もいる」と感じております。

イエス、マダム。建売住宅はとてもコスパの高い家ですので、おすすめです。

しかしもしあなたが、次の項目に該当するなら、建売住宅は見送った方が賢明かもしれませんよ。

建売住宅を買ってはいけない人とは、どういう人でしょうか。

建売住宅を買ってから後悔する前に、建売住宅を買ってはいけない人をチェックしてみましょう。

スポンサーリンク

建売住宅を買ってはいけない人とは?

建売住宅ほどコストパフォーマンスに優れた家を私は知りません。

建売住宅を買って早3年、家族と笑い合い、時にはケンカもしてきた建売住宅での日々は、ただただ最高で、かけがえのない日々です。

ですが、「すべての人におすすめできるか?」と言われたら、その答えは「ノー」でございます。

具体的には次のような方には、あまりおすすめできません。

 

ブランド・ステータス思考、承認欲求が強い。

建売住宅を買ってはいけない人は、ブランド・ステータス思考、承認欲求が強い人でございます。

家を自分の価値を高めるステータスとして考える方は、建売住宅を買ったら後悔してしまうかもしれません。

 

なぜなら建売住宅はご存知の通り、リーズナブルな家だからでございますよ。タワマンやこだわりの詰まった注文住宅のように、ブランド・ステータスな価値がないのであります。

だってほら、建売住宅をよく見てみて下さい。

ぱっと見ただけでは、家に詳しくない人なら注文住宅と見分けが違うかもしれません。

でもよく見てみると・・・。

・・・何もなさすぎて、1周回ってシンプルを極めた感すらあります。

家としての機能は申し分ありませんが、デザインや最新装備では200%見劣りしますので。

もしも知人と住宅購入の話になったとき、「建売住宅買ったよ!」と言っても、それはまったく自慢にはなりません。

むしろ、変な同情まで頂くかもしれませんよ。

ですので、ブランド・ステータス思考、承認欲求が強い人には、建売住宅はおすすめできません。

【間取り公開!】パワービルダー(飯田産業)の建売住宅をWEB内覧会してみる!

2016.07.31

 

家に対するこだわり、憧れが強い。

また家に対するこだわり、憧れが強い方も建売住宅は買ってはいけません

それは家に対するこだわりや憧れが強いほど、建売住宅の現実味のある生活にギャップを感じてしまうからです。

 

建売住宅は既に完成された家を購入します。

オプションとして設備を追加したり、デザインを若干変更できる場合もありますが、多くは図面通りの家でございます。

つまり、建売住宅はあなたの「こんな家に住みたいな」という淡い期待を叶えることができないのです。

あなたの希望に合わせて家を作るのではなく、規格通りに作られた家に「あなたが合わせて生活する」のです。

おしゃれでかわいいお家がよかったな・・・めそめそ・・・

「こんな家に住みたい!」という気持ちが強いほど、建売住宅ではギャップが大きくなります。

理想と現実のギャップを埋めることなく建売住宅を買ってしまったら、きっと後悔してしまいますよ。

 

他人と比較してしまう。

そして建売住宅は、他人と比較してしまう人にもおすすめできません。

それは他人の家と比較しても、ほぼ勝てないからです。

建売住宅はコストを抑えて建てているので、こだわりの詰まった注文住宅を比べたら、勝ち目がありません

ですので、他人の家と比較するたびに、暗い気持ちになって頭からキノコが生えてしまうのですよ。

 

実は私の買った建売住宅の近くには、ご立派な注文住宅が建てられております。そのお宅を見るたびに私は、

なんとご立派な家でしょうか・・・。か、完全に負けたであります・・・。

と、思うのですよ。まさに完敗宣言ですね。

 

しかし幸いにして、私は3歩歩いたら自然とイヤなことを忘れられるので、ネガティブな感情を引きずることがありません。

ですがネガティブの闇に落ちてしまう繊細な方ですと、かなり面倒ですよ。

どうしてお隣さんはご立派な家なのでしょうか。きっと立派なお仕事をして、立派に稼いでいらっしゃるに違いありません。

それに引き換え私は・・・。そうだ、ミジンコだ。ミジンコになって排水溝に流れていってしまいたい。

建売住宅を買って、よそのお宅、知人のお宅と比較しても、何もいいことはありません。なぜなら比較しても負けるだけだからです。

 

注文住宅と建売住宅とでは、かかっているお金が違います。比べること自体がナンセンスだと割り切りましょう。

しかしそれでも注文住宅と比べてしまうかも・・・、という方は、建売住宅は買ってはいけません。他人と比較しても悲しい思いをするだけでございますよ。

渦巻く嫉妬!建売住宅を買ってバカにされる時の対応方法!

2017.10.30

 

建売住宅購入は、タイミングが命!

もしあなたが「建売住宅を買ってはいけない人」に1つも該当しないようであれば、建売住宅はあなたにピッタリの家でございましょう。

建売住宅は住んで快適、見てまぁ普通、比較して悔しい家ですが、総じて「最高の家」でございます。3年間住んだ私が言うので間違いありません。

そんなあなたには、全力で建売住宅をおすすめさせて頂きたいのですが、一点だけご注意頂きたいことがあります。

それは「建売住宅はタイミングが命」ということです。

建売住宅はあなたの欲しいタイミングに関わらず、ハウスメーカーの都合で建設され、販売されていきます。

それ故完成した建売住宅は先着順での販売となり、人気物件はあっという間に売れてしまうのです。

 

人気物件を逃さないためには・・・?

人気物件はすぐに売れてしまいます。建物を建てる前に、人気物件は他の誰かに契約されてしまうのです。

しかも人気物件は「未公開物件」として、ネットに掲載されないことが多いのです。

未公開物件は、地元の不動産屋さんで直接紹介してもらう必要があります。

実はあまり知られていませんが、そんな未公開物件を多数扱うサイトがあるのです。

それは、タウンライフ不動産でございます。

 

タウンライフ不動産はネットに掲載されない未公開物件を多数扱う不動産ポータルサイトでございます。

全国300社以上の不動産会社と提携し、あなたのお住まいの近くの不動産を紹介してくれるのです。

使い方はとても簡単で、希望する地域、探している物件、間取り、価格帯などを入力するだけでございます。

わずか60秒ほどで終わる登録を済ませると、あなたのお近くの不動産会社からすぐに未公開物件を含む希望物件の紹介メール(郵送も可)が届く・・・という仕組みであります。

なるほど・・・。この仕組みであれば、未公開物件をこっそり公開してくれる訳でありますな・・・。

どれどれ、どんな未公開物件が届くのか、実に楽しみであります。

人気物件はネットで公開されていることは、ほとんどありません。

タウンライフ不動産を上手に活用することで、未公開物件となっている人気物件の情報を手に入れることができるのです。

 

 

まとめ:建売住宅を買ってはいけない3つの条件に注意!

それでは、まとめましょう。

建売住宅を買ってはいけない人は、次のような人でございます。

1・ブランド、ステータス思考、承認欲求が強い。

2・家に対するこだわり、憧れが強い。

3・他人と比較してしまう。

建売住宅はとてもコスパが高く、3年住んだ私も全身全霊でおすすめできる家でございます。

ですが、誰にでもおすすめできる家ではありません。

特に家を「自分の価値を高めてくれる何か」と思っている方には、おすすめできませんね。

間違っても買わないとは思いますが、万が一にも間違って買ってしまうと、その後ずっと後悔してしまいますよ。

 

もしも上の条件に当てはまらず、「建売、検討してみようかな・・・」と思った方は、タイミングだけは逃さないようにして下さいませ。

建売住宅はタイミングが命ですので、欲しいと思った家があったら、すぐに行動することが大切でございますよ。

ぜひタウンライフ不動産をご活用下さいませ。

それでは、また!

 

 

▽人気物件はネットに公開されません。ネットに公開されない人気物件を探すには、こちら!

ネットで公開されない建売住宅の人気物件・未公開物件を見つける方法。

2017.11.03

 

▽【期間限定】テレビCMでおなじみのスーモのアンケートに答えるだけで、もれなく5000円ゲットできるキャンペーンやってます!

忘れてない?スーモ(SUUMO)のアンケートに答えて5000円ゲット!【期間限定】

2017.05.27

 

こちらの記事もお勧めです。

この記事をシェアする。

住宅資料の請求はいつすべき?

ご存知ですか? 住宅購入の資料請求で失敗する人が多いのです。 資料請求はモデルハウス・不動産会社に行く前がおすすめです。 ・・・なぜか? その理由を詳しく書いています。 「家が欲しいけど、なにしていいか分からない!」 というあなたに、ぜひ読んで頂きたいです。 住宅購入、絶対に成功させましょうね!

2 件のコメント

  • 軽自動車に乗るか高級車に乗るかの違いに似てますね。
    移動するだけならどっちも一緒。快適さと値段が段違い

    • コメントありがとうございます。
      おっしゃる通り、まさに軽自動車と高級車。
      乗るだけ(住むだけ)なら、どちらも一緒。付加価値としてなにを見出して、そこにいくら払うのは・・・それは施主次第、ですね。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。