あなたの時間を盗まれる前に、スキルの身につかない仕事は辞めるべき3つの理由!

こんにちは。

 

「今やっている仕事を辞めるべきだろうか?」

 

今の仕事に不満がある訳ではないけど、将来のことを考えると漠然とした不安に襲われることはありませんか?

もしかしたらその原因は、今やっている仕事が「スキルの身に付かない仕事」だからかもしれませんよ。

 

スキルの身に付かない仕事では、

・給料

・仕事内容

・職場環境

に不満がなくても、将来への不安が消えることはないでしょう。

なぜならスキルの身に付かない仕事では、お金しか得られないからです。だから不安なんですよ、将来が。

 

将来への不安を解決するためには、スキルの身に付かない仕事は辞めるべきです。

そこでこの記事では、

・スキルの身につかない仕事の危険性

・スキルの身につかない仕事を辞めるべき理由

について、実体験をもとにご説明させて頂きます。

大切なあなたの時間が盗まれる前に、スキルの身につかない仕事から卒業しましょう!

スポンサーリンク

あなたの身近にもある、スキルの身につかない仕事。

スキルの身につかない仕事は、あなたの身近にあります。

ですので、うっかりスキルの身につかない仕事に足を踏み入れてしまうこともあり得るのです。

 

私もスキルの身に付かない仕事をしたことがあります。

それは新卒で入社した会社での現場研修でやった、マシンオペレーターという仕事です。

 

製造現場によくある、マシンオペレーターの仕事。

マシンオペレーターとは、製造業でよく見かける仕事です。

製造業は自動化が進み、現在では製品の多くは自動化された機械が作っています。機械のスイッチを押すだけで、すべて機械が処理してくれるのです。

製品を作る機械を操作する人(仕事)を総称して、マシンオペレーターと言います。

 

横文字にすると難しく聞こえますが、仕事内容はとても簡単です。

なぜなら製品を機械にセットするだけですから。あとは全部、機械が処理してくれます。

全部機械がやってくれるので、マシンオペレーターは、それをただ見ているだけでいいのです。

 

しかし時々、異常を知らせるアラームが鳴ります。アラームが鳴ると、装置は自動で停止します。

アラームが鳴ったときは自分で対処してはいけません。必ず正社員(メンテ担当者)に報告します。

・・・今日は機械が調子がいいので、何も異常がありません。

・・・ヒマだ。

マシンオペレーターは、機械を操作する人であって、メンテナンス・修理する人ではありません。

はっきり言って、クソ暇です。

 

マシンオペレーターの仕事は、毎日同じ仕事の繰り返しでした。新しい仕事を教えてもらえるチャンスもありません。

どんな人でもできる仕事である反面、やってくれるなら誰だっていい仕事でもありました。

 

「この仕事、ずっと続けてもスキルが身につかない・・・」

 

同じことを繰り返す日々に、本能的に危機感を感じました。

 

どんな仕事も長年続けると、身につくスキルがなくなる。

スキルの身につかない仕事の例として、マシンオペレーターは少し極端だったかもしれません。

ですが、スキルの身につかない仕事は本当に身近にあるのですよ。

 

身近にあるスキルの身につかない仕事、それは長年続けている仕事です。

どんな仕事も長年続けていると、身につくスキルがなくなるのです。

・同じ会社で同じ経理を10年間やっている。

・10年間、同じ担当顧客を受け持っている。

・従来の慣習に沿ったやり方で、10年間同じ仕事を毎年やっている。

最初の数年は、身につくことも多かったはずです。

しかし同じ仕事を・同じやり方で・10年間もやっていれば、新しく身につくスキルはなくなります

私も8年間、同じエリアで営業をやっていました。

最初はたくさんのスキルが身につきましたが、後半はマンネリ化していましたね。それが独立のきっかけにもなりました。

同じ仕事を続けると、慣れます。マンネリ化します。

すると、新しいスキルが身につかないのですよ。

 

高度で複雑な仕事でも、完璧に覚えてしまったら、あとは単純作業のようなものです。

新しいスキルは身につかず、時間だけが過ぎてしまうのですよね。

 

スキルの身に付かない仕事の何が悪いの?

「スキルの身に付かない仕事は辞めるべき!」とは言いましたが、給料もそこそこ良くて、仕事内容も職場の人間関係もよかったら、別に辞めなくてもいいと思いませんか?

上司
あ、定時だ。おい、みんな帰るぞ!
給料は悪くない。人間関係は良好。残業なし。

スキルは身に付かない仕事ですが、こんな素敵な職場を離れるのはもったいないのですが・・・。

 

いいえ、ミスター。しかしそれでも、スキルの身に付かない仕事は辞めるべきなのです。

私がそう確信しているのは、次の3つの理由があるからです。

 

1・お金しか貰えない仕事は、お金を使ってしまったら何も残らない。

「スキルの身に付かない仕事は辞めるべき。」

 

そう断言できるのは、スキルの身に付かない仕事では、お金しか貰えないからです。

つまり、そのもらったお金を使ってしまったら、あなたの手元には何も残らないのですよ。

 

先程のマシンオペレーターを例にお話させて頂きましょう。

実は私の働いていた現場に、10年間もマシンオペレーターを続けていた鉄人がいらっしゃいました。

 

彼はまじめで無断欠勤もなく、言われた仕事を淡々とやり続ける、まさに鉄人でございました。

現場から、そして管理サイドからの信頼も厚かったのですが、しかし残念ながら彼が10年間で身に付けたスキルは皆無だったのですよ。

なぜなら彼ができる仕事は、入社して半年の私でもできる内容だったからです。

・朝礼で点呼を取る。

・マシンに製品をセットする。

・異常があったら、すぐにメンテナンス担当に知らせる。

カンのいい人なら、3か月もあればマスターできます。

それにマシンオペレーターという仕事は、そもそも誰でも簡単にできる仕事です。

 

職場から絶大の信頼を得ていた彼にも、退職する日がやってきました。

円満退社と聞いておりましたが、退職する日に彼が言った言葉が印象的すぎて、今でも忘れられません。

 

「貯金ないんだよなぁ・・・10万くらいしか。」

 

私はとても衝撃を受け、そして同時に「なんてこの世はなんて残酷なのか」と思いました。

10年間もまじめに働き続けたのに、退職時に10万円しかなかった彼。そんな彼が10年間で得たのは、何だったのでしょうか。

 

結局、スキルの身に付かない仕事では、稼いだお金を使ってしまったら、何も残らないのですよ。

キツイ言い方をすれば、「時間を無駄にした」ということになってしまうのです。

 

2・将来的に収入が増える見込みがない。

「今の仕事に特に不満がなくても、将来に対して不安がある。」

 

その原因は、将来的に収入が増える見込みがないからではないでしょうか。

スキルが身に付かない仕事を繰り返していても、あなたの価値が高まることはありません。それはつまり、これからも「同じ仕事で、同じ給料」ということであります。

 

現状に不満がなくても、将来に不安があるのは、それに対する焦りでしょう。

私も営業を始めて8年。最初は得るモノもたくさんありましたが、ここ最近はマンネリ、いや、学べることが少なくなったような・・・。

実に将来が不安であります。

将来への不安は、成長できない自分自身への焦りといらだちです。

将来への不安を解決するには、自分自身が成長し、収入を増やしていかねばなりません。

ささ、スキルの身に付かない仕事をいつまでもやっていないで、早くスキルの身に付く仕事を始めませんか?

 

3・スキルの身に付かない環境では、成長することができない。

さらによくないのは、スキルの身に付かない仕事をしていると、気が付かないうちに自覚がなくなっていくことです。

最初は意識高く仕事をしていても、周りの環境が「いつもの仕事を、いつもと同じように」という空気であれば、だんだんと楽な方に流されてしまいます。

その結果、ただただ時間だけが過ぎてしまうのです。

そして10年経ったときに、何一つ成長していない自分にご対面してしまいます。実に恐ろしいですね。

 

しかし言われてみれば、そうじゃないですか?

職場の人がスキルが身に付かない仕事をしている中で、「俺は成長するぜ!」と意気込んでいても、辛い(痛い)だけですから。

 

人間は少しずつ居心地のいい方向に流されるもの

最初は異和感のあったコミュニティでも、気がつけば居心地がよくなります。

しかし朱に染まれば赤くなった時、自分もすっかりそのコミュニティの住人になっています。

上司
この仕事も飽きたな・・・鼻ほじ・・・。
この仕事も飽きたであります・・・鼻ほじ・・・

・・・はっ!?意識高い系営業マンだった私が上司と一緒に鼻ほじするとは・・・なんたる不覚。

 

「自分が今、どんな環境にいるか?」はとても大切です。

もしあなたの仕事がスキルの身に付く仕事であっても、周りにスキルの身に付かない仕事を繰り返す人が多いのであれば、注意が必要ですよ。

いつまでも同じ環境で、ただ時間を消費している日々を過ごしていると、気が付いたら「10年前と何も変わっていない、何も成長していない自分」に出会ってしまいます。

会社に守られてるうちは安泰ですが、いつ会社の後ろ盾がなくなるか分かりません。

後ろ盾がなくなっても、あなたは生きていけるスキルがありますか?

 

大切な時間を盗まれる前に、転職すべき。

「スキルの身に付かない仕事は辞めるべき。」

 

その理由、ご理解頂けましたでしょうか?

ですので、もし今の仕事がスキルの身に付かない仕事であれば、できるだけ早いうちに転職した方がいいのです。

あなたの大切な時間を盗まれる前に、ぜひ転職をご検討くださいませ。

 

仕事を続けながら転職を成功させるには、在職中から転職サイト・転職エージェントに登録しておくことが大切です。

在職中に転職サイトに登録しておくことで、「チャンスがあれば、スキルアップになる仕事に!」と転職を成功させることができます。

誰にもバレない!在職中に転職活動を成功させる6つのコツをこっそり教える。

2018.04.30

 

特にお勧めなのが、リクルート エージェントです。この転職サイトは、専属の転職エージェントがあなたの転職活動を強力にバックアップしてくれるのですよ。

 

転職エージェントを活用して、スキルが身につく仕事を探してもらう。

「今の仕事がスキルの身につかない仕事なら、転職すべき!」

 

でも仕事をしながらの転職活動って、クソ忙しくてやってるが暇ないじゃないですか。

今日も帰宅が22時・・・なんたるブラック企業(しかもスキルが身につかない)。

ああ、転職活動をしなくちゃいけないのですが、もう眠くて・・・転職活動は明日にしましょう。ばたり・・・

ブラック企業に、生きるすべてを吸い取られてしまうのですよね。(しかもスキルが身につかない)

 

だからこそ、転職エージェントを活用すべきなのですよ。

・希望にあった求人を探す。

・複数の求人を比較する。

・求人に応募する。

・求人の条件を交渉する。

面倒な転職活動は、すべて転職エージェントが代行してくれます。だからあなたは今の仕事を続けながらも、転職活動をスタートできるのです。

 

しかし「スキルが身につく仕事・・・」とは言っても、それは裏を返せば「やったことのない仕事」、でもあります。

やったことばかりの仕事では、得られるものもないですものね。

しかし自分で求人を探すとなると、未経験の仕事に対してしり込みしてしまうのですよ。

スキルを磨くには、もっと挑戦しなくてはいけないのですが・・・。

むう、やっぱり未経験は怖いであります。見送りましょう。

なぜかここでも保身に入ってしまうのです。これでは新たなスキルは身に付きません。

 

その点、「リクルート エージェント」なら安心ですよ。

なぜなら転職エージェントがあなたの潜在スキルを分析し、「これなら大丈夫!挑戦してみては?」という求人を紹介してくれるからです。

 

未経験の仕事に一歩踏み出すのは、とても不安なことです。私も未経験で営業に転職しましたが、心臓が飛び出るかと思いましたから。

ですが新しいスキルを身につけるためには、未経験の分野に一歩踏み込むことは絶対に必要です。

そんなとき、転職エージェントの客観的な分析と、優しい一押しがあると安心して新しい仕事に踏み切れますよね。

 

今の仕事を続けて生活費を稼ぎながらも、スキルアップできる仕事に申し込める。これぞまさに転職の鉄則でございます。

あなたの貴重な時間をすべて絞り取られる前に、今すぐ登録をしておきましょう。

転職エージェントとは?転職サイトとの使い分けは?の疑問にすべて回答する。

2018.05.01

 

まとめ:大切な時間を盗まれる前に、転職すべき!

それでは、まとめましょう。

スキルの身に付かない仕事は辞めるべき理由は次の通りであります。

1・お金しか貰えない仕事は、お金を使ってしまったら何も残らない。

2・将来的に収入が増える見込みがない。

3・スキルの成長できない環境にいると、自分自身が成長できない。

「今の仕事に不満がある訳ではない、だけど将来に対して漠然とした不安がある。」

 

その原因は、今の仕事をしても得られるスキルがないからでございます。

最初の頃は得られることがあっても、時と共に得られることがなくなるのは当然です。それこそ、マンネリ、というものですよね。

 

だからこそ、仕事は定期的に若返りすることが大切です。

いつまでも同じ場所にいて淀んだ空気を吸っていると、自分では気が付かないうちに自分が腐ってしまいますよ!

あなたの大切な時間を盗まれる前に、ぜひ新しい仕事にチャレンジしてみてくださいね。

それでは、また!

 

 

 

転職を成功させるには、転職サイトと転職エージェントを使い分けることがポイントです。

転職エージェントとは?転職サイトとの使い分けは?の疑問にすべて回答する。

2018.05.01

こちらの記事もお勧めです。

この記事をシェアする。

住宅資料の請求はいつすべき?

ご存知ですか? 住宅購入の資料請求で失敗する人が多いのです。 資料請求はモデルハウス・不動産会社に行く前がおすすめです。 ・・・なぜか? その理由を詳しく書いています。 「家が欲しいけど、なにしていいか分からない!」 というあなたに、ぜひ読んで頂きたいです。 住宅購入、絶対に成功させましょうね!

5 件のコメント

  • 宅急便の仕事にてよく働く女の子いて
    社員に「キミ稼ぐね偉いね」と言われて照れていた若い子がいました。
    ああいった肉体労働系の現場は若い子は大卒の正社員なんかよりも多く稼ぐ子がとにかく多い
    若い子はとにかく長時間労働に耐える体力がありまくる。
    中高年はおっさんは体力が減衰しており若い女性にすら体力面で負けておりぜんぜん働けていません。
    この前、60歳のじいさんが入ってきたのですが仕事できずにすぐにクビにされました。
    単純労働は肉体と寿命と時間を引き換えにお金を得るようなものですね。
    明日につながる仕事とそうでない仕事を見極め選ぶことが大切なんです。
    この記事は参考になりました。

    • コメントありがとうございます。まさにその通りかと思います。
      この記事は自戒の念を込めて書きました。自分自身がこの大切ことを忘れないようにしたいと思います。

  • 自分も深く共感する記事でした。
    まだ社会人二年目でつい先月勤めていた製造会社を辞めました。
    正直なにも身にならない日々を過ごしていて不安で仕方がなかったです。
    勿論、10年も務めている方もいるので気にしない方は気にしないのかもしれません。
    ただ、数年数十年したときに後悔のしない人生を歩みたいと感じました。
    良い記事の作成ありがとうございます。

    • ざーさん、コメントありがとうございます。お役に立ててなによりです。
      社会人2年目での判断、不安もあったかと思いますが、今後得られることを考えると、実のりある決断になるのではと思います。

      スキルの身に付かない仕事をしていても、気にされない方は気にしないのですよね。
      これまでの時間よりも、これからの時間の方がるかに長いので、働いて得られるものがお金だけではなく、スキルとして身に付くものの方が役に立ちます。
      頑張りましょう!

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。