すぐに実践できる、たった5つのコツで劇的に訪問件数を増やす方法。
こんにちは。 営業の成績は 成約数=成約率(努力で変えられる)×訪問件数(努力で変えられる) で、決まります。 ですので、売上を上げたいのならば、「成約率」も「訪問件数」も、どちらも上げた方が効果的です。 …
マイホームで幸せになる情報を届ける
新規営業
こんにちは。 営業の成績は 成約数=成約率(努力で変えられる)×訪問件数(努力で変えられる) で、決まります。 ですので、売上を上げたいのならば、「成約率」も「訪問件数」も、どちらも上げた方が効果的です。 …
営業管理
こんにちは。 「1件でも多くお客さんを訪問しろー!!」 毎朝朝礼で、のどが枯れるまで叫んでいませんか? 朝礼は社員とのコンセンサスの場なので叫ぶ必要はありませんが、「1件でも多く訪問する」こと…
住宅展示場の歩き方
今度の週末、住宅展示場に仮面ライダービルドが来るらしい。 住宅展示場のチラシを見つけたが、飛び跳ねながら私に報告しにきた。 しかし1つ問題があった。 それはもうすでに家を買ってしまったことだ・・・。 こんに…
法人営業のコツ
こんにちは。 お客さんと商談していると、気まずい空気が流れるときってありませんか? 売れないフラグが立ち始めると商談は気まずくなり、営業のモチベーションも下がってしまいます。 本当は売れる可能性があったとし…
マイホームは買うべきか?
こんにちは。 あなたは家作りで不安なこと、分からないことは誰に相談していますか? 親?友達?兄弟? それともハウスメーカーや不動産会社の営業マンですか? 一生に一度の家作りですから、身近な人に相談したくなり…
暮らしの知恵・小ネタ
こんにちは。 学生時代の後輩と数年ぶりに再開したら、なんて呼び掛けていいのか、一瞬迷いませんか? 一瞬でも心に迷いが生じると、語尾が濁るのですよ。 「いやいや、だからパイセン、なんて言ってるん…
クレジットカード
こんにちは。 クレジットカードはとても便利である反面、便利すぎて支出が増えてしまうのが難点です。 クレジットカードの支払いはとても便利すぎるので、使うには一定のルールを決めることが大切です。 一定のルールを…
クレジットカード
こんにちは。 飛行機のチケットの支払いは、現金 or クレジットカード、どちらで支払ってますか? キャッシュレス化の進んだ現代ですから、大勢の方がクレジットカードでお支払いされていることでしょう。 しかし節…
クレジットカード
こんにちは。 クレジットカードで買い物すると便利すぎて、つい余計に買い物してしまいませんか? 月末の請求書を見て「こんなはずではなかった・・・」とざんげするのですが、時すでに遅しでございます。 ですので、ク…
クレジットカード
こんにちは。 「普段の買い物は現金だけど、クレジットカードを1枚作っておきたい。でも作ったら便利すぎて浪費しそうで怖い。」 不安なお気持ち察します。普段の買い物を現金で済ます現金派にとって、ク…