子供連れにお勧め!わんぱく公園(栃木県壬生町)は無料で遊べる最高の公園だ!

こんにちは。

 

子供が2歳、3歳とある程度大きくなって、休日のお出かけスポットに困ってませんか!?

 

「子供とお出かけはしたいけど、あんまりお金はつかいたくない!でも、思いっきり遊べる場所がいい!」

 

そんな節約志向なあなたにお勧めしたいのが、栃木県壬生町にある「わんぱく公園」でございます。

わんぱく公園は、

・とても広大で、

・キレイで

・楽しい上に、全然お金を使わないで遊べてしまう、

まさに神々のような公園なのです。

 

この記事では、わんぱく公園の魅力を徹底的に紹介をさせて頂きましょう。

私もリピーターで何度も通っている、とってもおすすめな公園ですよ!

スポンサーリンク

わんぱく公園の基本情報。

まずは、とちぎわんぱく公園の基本情報を書かせて頂きましょう。

 

基本情報

正式名称:栃木わんぱく公園

入場料:無料(一部有料施設あり)

駐車場:あり(合計1,000台)、無料

休園日:なし(ただし、公園施設は火曜日が定休日。火曜日が祝日の場合は、翌日。)

 

開園時間:

・公園の開園時間

4月~9月:8:30~18:30

10月~3月:8:30~17:30

 

・施設の開園時間(こどもの城、ぱなぱなのまち・ふしぎの船など)

4月~9月:9:30~17:30

10月~3月:9:30~16:30

 

アクセス・駐車場

壬生インターのすぐそばでアクセス良好。県外ナンバーの車も多数見かけます。

 

また駐車場は合計1,000台もあるので、「満車で駐車できない」ということはありません。

しかし繁忙期(特にGW)は、公園近くの駐車場が満車になり、とても遠くの駐車場に誘導されてしまいます。

混雑を避けたいなら、午前10時までに公園につくと、公園の近くの駐車場に止められますよ。

 

注意事項

キレイな公園でみんなが快適に遊ぶためには、公園のルールを守る必要がございます。

・ゴミは持ち帰りましょう!

・ペットはリードを短く付けること。

・自転車、ランニングバイクの乗り入れ禁止。

・園内は分煙。

そして何よりも重要なのが、「小さい子供から目を離さない」ことです。

園内は端から端まで見渡せないほど広大なものですから、迷子になったら探すのは至難の業です。

 

わんぱく公園に到着!

さて、今回は私と、次男の3人男旅でわんぱく公園に行ってきました!

午前10時頃に公園につくと、公園の近くの駐車場に止められるから移動が楽なのです。

 

正門の「もりぞう」、子供たちから恐れられる・・・。

kimg1208正門で迎えてくれるのは、「もりぞう」。

眠たそうな目つきをしていますが、子供たちにとっては怖い存在みたいです。

その気持ちも分からないでもありませんが・・・。だってもりぞうは、前触れなく目が動いて、突然しゃべりますからね。

・・・びびるわ、大人でもっ!

 

正門入り口の「カナール」は、水遊びスポットにお勧め。

kimg1209

もりぞうの恐怖を通り過ぎると、すぐに「カナール」と呼ばれる水路につきます。

こちらのカナールは、中に入って水遊びができるので、夏の水遊びスポットにおすすめです。ぜひ水着持参で水遊びしましょう。

%e3%82%ab%e3%83%8a%e3%83%bc%e3%83%ab

ですが仮に水着を持っていなくても、他の子供が楽しく遊ぶ光景をみていると、子供は我慢できずに服のまま川にダイブする結果になるでしょう。

着替えは必須アイテムでありますぞ!

 

わんぱくトレインに乗ろう!

カナールをすぎると、わんぱくトレインの発着場があります。

わんぱくトレインは、園内を周回しております。

乗り物大好き子供は楽しめ、歩きたくない大人は楽できます。

 

・・・ぜひ乗りましょう。

 

SLのバス?・・・かっこいいやないかい・・・!

kimg1212わんぱくトレインは、SL風にカスタマイズした車です。

・・・あ、失敬、トレインですね。

トレイン風の車に、客車を引っ張ってもらいます。

 

わんぱくトレインは、定期的に園内をぐるぐると周回してます。

これがですね、すごいのですよ、子供うけが。

SLのエンジン(?)からは、人工的なエンジンサウンドがスピーカーから聞こえますが、それを誤魔化す(!)ように蒸気のサウンドを流す憎い演出もあります。

パパ!パパ!SLのバス乗ろう!SLのバス乗ろう!

うちのに言わせると、SLの「バス」だそうです。

 

1区画100円(子供50円)。1周しても、300円!

kimg1213わんぱくトレインのお値段は、1区画100円(3歳以上中学生まで50円)。

わんぱくトレインは、園内の3つの停留場を巡っているから、1周(3区画分)してもたった300円という、超良心的なお値段。節約の鬼としての顔も持つ私にとっては、うれしい限りでございます。

 

お勧めは「2区画」乗って、園の反対側に行くこと!

kimg1222わんぱくトレインのお勧めの乗り方は、「2区画」乗って、園の反対側に行くことです。

 

・・・なぜって?やだなー、本当は分かっていらっしゃるくせにー。

 

園の反対側に行く理由は、公園が広すぎるからですよ。

とてもとても三十路のおじさんが歩くのにはキツイのです。

いや、公園に来たときはテンションも上がって、元気も残ってますよ?

パパ!パパ!こっち、こっちーー!!
ははは、まてまて~早いな~まてまて~ははは~

と、脳内バラ色に染まりながらスキップして、どんどん公園の奥へ進んで行くのです。

 

ですが公園の奥まで進んで、「ひとしきり遊んだから帰ろうかな・・・」となったときに、

・・・パパ、抱っこ・・・

と、なるのがオチなのですよ。これはもう決まってこのパターンではありませんか?

 

かわいい息子たちの甘えるポーズに逆らえることもできず、二人を抱きかかえて、パパは公園の入り口まで一人で歩くのです。

重い・・・けど、かわいいから許す!けどやっぱり重い・・・いいんや、かわいいから許す!

・・・やっぱり重い!少し歩けーい!!

ピギィィィ~!

 

ですので、わんぱくトレインに乗って反対側に行きましょう。

そして反対側からゆっくり公園の入り口に向かって、遊びながら帰ってきましょう。

もちろん、この逆のパターンもありですけどね。

 

みどりの丘~冒険の湖へ

今回、私は正門のカナールからわんぱくトレインに乗って、壬生ハイウェイパーク入口(2区画分)まで移動しました。

さあ、ここからゆっくり遊びながら、入口を目指していきましょう!

 

みどりの丘は、日陰が多いから夏のピクニックにお勧め。

kimg1225みどりの丘は背の高い木がたくさん生えていて、日陰が多いスポットです。

だから夏場のピクニックでシートを広げるならば、最高のポジションでお勧めです。

しかし早く場所取りをしないと、あれよあれよとなくなってしまいますよ。

 

そしてみどりの丘には、オール木造の自然派アスレチックもあります。

kimg1230

この自然派なアスレチックは、どこからどうみても秘密基地みたいではありませんか?

子供たちがここに遊びにくると、必ず忍者のように隠れてしまうので探すのが大変でございます。

 

冒険の湖は穴場的スポット!?

kimg1231冒険の湖は公園の隅っこにある、いわば穴場的スポットです。園内を流れる小川の終着点でもあります。

湖の中に、小さな小島があり、そこからの展望はなかなかの絶景です。

とても素敵なスポットなのですが、実はあまり知られていない場所です。

 

なぜならここは公園の隅っこなので、とにかく目立たないのですよ。

夏場限定ですが、こちらでカヌー教室が行われております。芝生でピクニックもいいですが、湖でカヌーを漕ぐのも素敵ではありませんか。

 

風の広場はピクニックに最高!

kimg1234少し遠回りになりますが、冒険の湖を通っても、風の広場に抜けられます。

風の広場こそ、わんぱく公園の醍醐味です。

 

・・・なんと言うことでしょうか、遠く彼方まで見渡せて、さながら果てしなく続く地平線ではありませせんか。

 

これぞまさにピクニックの聖地です。

トップシーズン(4月~GW、9月~10月)は、色鮮やかなブルーシートだらけになりますよ。

ちなみにテントを張ってもOKです。

周囲の迷惑にならないような大きさなら、ぜひテントを張ってピクニックをしましょう。

 

小川も流れている!

kimg1236

風の広場には、小川が流れております。しかもこの小川は「どうぞ入って下さい」と、言わんばかりの無防備さです。

その無防備さゆえに、夏にはちびっ子たちが川に入ってジャブジャブしておりますよ。

 

そんな楽しそうな姿を見ると、大人たちもつい童心に帰ってはしゃいでしまうもの。

パパ!パパ!こっち、こっち!
ははは、待て待て~、危ないぞ~気をつけろよ~(つる・・どぼん・・・)

だいたい先に川に落ちるのは、私なのですけどね。

 

夢花壇を通って、正門に帰ってきた!

kimg1241風の広場で遊びきったら、夢花壇を通って正門に戻りましょう。

入口に流れていたカナールは、夢花壇で滝のように流れて、とても美しい光景です。

随所には美しい花があります。季節おりおりの美しい花は、社会の荒波ですさんだ私の心を癒してくれます。

 

雨の日でも楽しめる、「こどもの城」!

kimg1169わんぱく公園は天気が悪くても楽しめる、「こどもの城」もあります。

こどもの城は屋内型外遊び体験施設です。

雨の日も雪の日も、ここなら思う存分体を使って遊ぶことができますよ。

 

首長恐竜の「ももちゃん」は普通に怖い。

kimg1166こどもの城で最初に目につくのは、ピンク色した首長恐竜の「ももちゃん」。

これはですね、普通に怖いです・・・。

%e3%82%82%e3%82%82%e3%81%a1%e3%82%83%e3%82%93
今まさに食われようとしている瞬間としか思えません。

ももちゃんと会話して遊ぶみたいけど、ももちゃんは、「ぐおーーーー」ってしか吠えませんから。何言ってるか、分かりませんからーーー!!(音声による翻訳はあります。)

4歳のはびびりながらも、なんとかももちゃんと会話できたみたい。けど2歳の次男は怖がって逃げだしましたよ。

 

砂場の砂質が最高にいい。

kimg1175ももちゃんのしっぽの滑り台をすべった先は、砂場になっています。

屋外にある普通の砂場は、砂以外にも不純物(猫のフンなど)が含まれており、触るのに若干抵抗が残ります。

ですが子供の城の砂場は、最高なんですよ。

 

ご覧ください、この純度の高い砂を!!kimg1179さすが室内の砂!

屋外の何が入っているか分からぬ砂とは、純度が違います。

透明感のある触り心地とは、まさにこのこと。サラサラして指の間からこぼれていきます。

 

室内でも水遊びができるとは!!

kimg1155室内施設だからと言って、侮ってはいけません。こどもの城には、水遊びができる場所もあります。

ここも大人がはしゃぎすぎて池に落ちないよう注意しましょう!

 

まとめ:ここまで遊べて無料とは、神すぎる。

それでは、まとめよう!

栃木の壬生にあるわんぱく公園は、次のような公園です。

1・とにかく広い。芝生が最高、ピクニックに最適。

2・水遊びスポットが豊富。

3・わんぱくトレインが楽しい。

4・雨の日でも、「こどもの城」で遊べる。(しかも無料)

私は何度もわんぱく公園に通ってますが、まだ1回も行ったことのないエリアがあるほど、広大な公園です。

公園の他にもおもちゃ博物館(有料)が併設されてたり、見どころ盛り沢山なのです。

 

今回使ったお金は、わんぱくトレインの300円のみです。

 

「全身筋肉痛になるまで遊べて、使ったお金が300円とは・・・。」

 

外遊びでお金を使いたくない、節約志向の人にもお勧めですね

わんぱく公園のトップシーズンは、春と秋。もちろん、それ以外の季節でも十分楽しめます。

ぜひお金をかけずに、最高に楽しい子育ての思い出をわんぱく公園で作りましょう。

それでは、また!

3歳から楽しめる「宇都宮八幡山公園」がお勧め。無料でゴーカートも乗れる!

2017.09.05

美しすぎる!1歳の子供が安心して外遊びできる「宇都宮中央公園」がお勧め!

2017.07.27

こちらの記事もお勧めです。