マイホームで幸せになる情報を届ける

MyHome・Lover's

  • マイホーム購入buy my home
    • 無料で使えるおすすめサービス
    • マイホームは買うべきか?
    • 年収300万からの住宅購入
  • 注文住宅Custom home
    • 住宅展示場の歩き方
    • ハウスメーカーの選び方
    • 家作りの流れ
    • 家作りのお金
    • 家作りの基本
    • 土地の選び方
    • 間取りの作り方
  • 建売住宅built-for-sale
    • 建売住宅の選び方
    • 契約の流れ
    • 建売のお金
    • 欠陥住宅の見抜き方
    • 建売の間取り
  • ハウスメーカー比較check&choice
    • 口コミ評判
    • 比較・特徴まとめ
    • WEB内覧会
  • マンションmansion
    • マンションの選び方
    • マンションのお金
    • マンションの構造・共有部分
    • 中古マンションのリフォーム
    • マンションの住み替え
  • エクステリア・インテリアexterior-interior
    • 庭の整備
    • インテリア・家電
    • 電気・水道・ガス・太陽光
    • シンボルツリー
    • DIYで池作り!
  • 住宅ローンhouse loan
    • 住宅資金
    • 住宅ローン
    • 住宅ローン借り換え
資産管理・運用

年間100万円貯金を年収400万(4人家族)で達成した、気付いたらお金の貯まる家計簿の使い方。

2017.03.09 ザク男爵

こんにちは。   効率よく貯金する家計簿の使い方はご存じですか? 家計簿は、単なるお金を使った記録ではございません。 家計簿を効果的に使うことで、効率的な貯金ができるのはもちろんのこと、強力な貯金体質へと変わる…

庭の整備

DIYで簡単工事!プロ仕様の道具のない素人でもできる、庭の水はけを改善する方法。

2017.03.08 ザク男爵

こんにちは。   庭の水はけが悪くて、雨が降った後は水たまりでびちゃびちゃになってしまう。 これは家を買った人にとって、永遠の宿命でしょう。 私の購入した建売住宅の庭も、水はけがすごく悪くて雨が降るたびに大惨事…

資産管理・運用

お金がないけど幸せになりたいなら、お金と真剣に向き合うしか方法はない。

2017.03.05 ザク男爵

こんにちは。   「お金はないけど、幸せになりたい。」   これは世界中の人が願うことではないでしょうか。 誰だって幸せになりたい。それはどんな状況の人だって、ひとしく願うことなのです。  …

庭の整備

お悩み解決!新築住宅の外構工事は入居前にどこまでやるのか、入居後何をやるべきか?

2017.03.04 ザク男爵

こんにちは。   外構工事は入居前にやるべきなのか、それとも入居してからやるべきなのか、迷いませんか? 住宅購入も終盤戦。ここに来て、外構という新たな悩みに直面してしまいます。   外構の悩みを解決す…

建売の間取り

建売住宅のコンセント数は圧倒的に足りない!入居前に増設して快適生活をゲットせよ!

2017.03.03 ザク男爵

こんにちは。   建売住宅に足りないモノって、何かご存じでしょうか?   お洒落な外観。 快適な暮らしの最新装備。 持ち主の個性を主張するシンボル・デザイン。   イエス、どれも建売住宅には…

建売住宅の選び方

厳選!入居して分かった、建売住宅の絶対必要なオプション・あったら便利なオプション6選

2017.03.02 ザク男爵

こんにちは。   新築の建売住宅を購入するとき、オプションは何を追加したらいいのでしょうか? オプションを追加すると高額になるので、できれば必要最小限にして費用を抑えたいところです。 しかしとは言っても、入居し…

住宅ローン借り換え

収入ダウンで住宅ローン破産の危機!?マイホームを手放さないで守り抜く4つの方法。

2017.03.01 ザク男爵

こんにちは。   「やべぇ・・・家を買ってから、収入が下がってるんだけど・・・」   マイホーム購入後に収入が下がったら・・・。想像しただけで血の気が引いて、魂が天に召されそうになります。 ですが住宅…

マイホームは買うべきか?

家を買う最適の年齢・適齢期は?住宅購入のタイミングを逃さない為の4つの心構え。

2017.02.25 ザク男爵

こんにちは。   あなたは家を買う適齢期は、何歳だと思いますか?   結婚したての、20代? 子供が生まれた頃の、30代? 子供が成長して自分の部屋が欲しくなる頃の、40代?   住宅購入は…

結婚

モラハラ夫と亭主関白は何が違うの?現役亭主関白が全力で違いを説明してみる。

2017.02.24 ザク男爵

こんにちは。   亭主関白は、家の中で偉そうにしている人種です。 亭主関白と似た存在として、モラハラ夫がいます。 どちらも偉そうで頑固で似たもの同士に感じますが、いったい違いはどこにあるのでしょうか? &nbs…

欠陥住宅の見抜き方

購入前にこれだけは確認しておきたい!建売住宅の内覧会で床下に潜るべき4つの理由。

2017.02.23 ザク男爵

こんにちは。   建売住宅の内覧会で、あなたはどこを確認しますか?   外観のデザインですか? 内装のオシャレ度ですか? それとも、便利な立地ですか?   イエス、それらも大切ですが、建売住…

  • <
  • 1
  • …
  • 47
  • 48
  • 49
  • 50
  • 51
  • …
  • 60
  • >

お役立ち情報





カテゴリーから検索

キーワードで記事を検索

家作りを成功させたい人へ。

家作りの成功は、多くのハウスメーカーを検討すること。

カタログ一括サービスを使って、効率よく比較してください。

2分で完了!ネットから簡単にカタログだけもらう方法。

  • マイホーム購入「マイホームは買うべきか?」 「本当に家、買ってもいいのかな?」 35年もの住宅ローンを背負うマイホームの購入は、だれだって迷います。 たしかにマイホームはリスクでもありますが、同時に大きな幸せも与えてくれます。 私を含め、実際に家を買った人の声を多く集めました。 あなたも一緒にマイホームライフを楽しみませんか? カテゴリー一覧 >> マイホームは買うべきか? >> 年収300万円からの住宅購入。…
  • ハウスメーカー比較家作り・住宅購入で迷うのが、ハウスメーカー選びです。 どのハウスメーカーも同じように見えますが、いいえ、ちがいますよ。 ザク男爵ハウスメーカーによって特徴・コンセプトがまったく違います。 あなたの理想の家を実現してくれるハウスメーカーを見つけるのが、家作り・住宅購入の成功のポイントです。 こちらのカテゴリーでは、あなたにぴったりのハウスメーカーを見つけるための口コミ評判・特徴をまとめた記事を用意し…
  • 注文住宅間取りからオーダーメイドできる注文住宅。 理想の家が実現しやすい一方で、手間・時間・お金もかかります。家作りの知識もないと、トラブルになってしまうことも。 当ブログでは、家作りで失敗しないためのノウハウを集めています。 ザク男爵注文住宅の家作りは、こちらのカテゴリーにわけています。気になるところから読んでいってください! 注文住宅カテゴリー一覧 >> 住宅展示場の歩き方 >> ハウスメーカーの選び…
  • 建売住宅建売住宅の魅力は、コストパフォーマンス。 注文住宅よりも安い価格で家が買えます。しかも建売住宅の品質は、年々向上しているのですよ。 住宅ローンを抑えて、余裕のある暮らしがしたい方におすすめ。 ザク男爵建売住宅をの購入までに注意すべきことは、こちらのカテゴリーにわけています。気になるところから読んでください! 建売住宅カテゴリー一覧 >> 建売住宅の選び方 >> 契約の流れ >> 建売のお金 >> …
  • マンション都市部でのマイホーム購入はマンションが現実的かもしれません。 マンションは外観・内装のグレードだけでなく、構造や費用もしっかり考えることが大切です。 当ブログでは、営業マンがしゃべりたがらない裏情報までお届しています。 気になるカテゴリーからチェックしてみてください。   カテゴリー一覧 >> マンションの選び方。 >> マンションにかかるお金。 >> 構造、共用部分。 >> 中古マンシ…
  • エクステリア・インテリア家をオシャレにドレスアップするエクステリアの情報をまとめました。 もちろん、節約しながらグレードアップすることも可能。 エクステリアだけでなく、インテリア・DIYについてもこちら!   カテゴリー一覧 >> 庭の整備。 >> インテリア・家電。 >> 電気・水道・ガス・太陽光。 >> シンボルツリー。 >> DIYで池作り。

©Copyright2025 MyHome・Lover's.All Rights Reserved.